【20代以下が選ぶ】「県庁所在地」が答えられない都道府県ランキングTOP29! 第1位は「長野県」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年5月30日から6月6日にかけて「県庁所在地が答えられない都道府県は?」というアンケートを実施していました。

 本記事では寄せられた投票の中から「20代以下」の結果に絞ったランキングを紹介します。都道府県の中で、20代以下から「県庁所在地が答えられない」と票を集めたのはどこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年5月30日〜6月6日
有効回答数103票
質問県庁所在地が答えられない都道府県は?
advertisement

【20代以下が選ぶ】「県庁所在地」が答えられない都道府県ランキング

出典:Amazon.co.jp
日本史が面白くなる47都道府県県庁所在地誕生の謎 (光文社知恵の森文庫)"

日本史が面白くなる47都道府県県庁所在地誕生の謎 (光文社知恵の森文庫)

八幡 和郎
825円(11/22 04:57時点)
発売日: 2021/02/26
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:富山県

画像:写真AC

 第2位は「富山県」でした。富山県の県庁所在地は「富山市」です。江戸時代には富山藩が十万石を擁し、薬業や和紙などの産業が繁栄。飛騨街道や北前船航路などの交通・物流網の整備や越中売薬の独特な商法も相まって、「くすりのとやま」として全国に知られるようになりました。

 明治以降、富山市は県庁所在地として発展。2015年3月には、北陸新幹線が延伸され、長野駅から金沢駅までの区間が開業し、その中間に富山駅が新設されました。

advertisement

第1位:長野県

画像:写真AC

 第1位は「長野県」でした。県庁所在地は「長野市」で、善光寺の門前町として発展してきました。1997年には翌年開催の「長野オリンピック」に合わせ、長野新幹線(現在の北陸新幹線)が開業しました。

 長野県には、長野市の他にも、大きな市として「松本市」があります。松本市は明治初期に存在した「筑摩県」の県庁所在地であったという歴史もあり、また現在でも国宝に指定されている松本城などで知られている土地でもあります。長野市以外にも大きな市があるため、県庁所在地が分かりにくいと感じる人も多いかもしれませんね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「地域」のアクセスランキング