【男性が選ぶ】住みやすいと思う「多摩地域の市町村」ランキングTOP26! 第1位は「小金井市」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年3月8日から3月15日にかけて「住みやすいと思う多摩地域の市町村は?」というアンケートを実施していました。

 本記事では寄せられたご投票の中から「男性」の結果に絞ったランキングを紹介します。多摩地区の市町村の中で、「住みやすい」と人気を集めたのはどこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年3月8日〜3月15日
有効回答数297票
質問住みやすいと思う多摩地域の市町村は?
advertisement

【男性が選ぶ】住みやすいと思う「多摩地域の市町村」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:府中市

画像:写真AC

 第2位は「府中市」でした。東京都のほぼ中央に位置する市です。市内には大型ショッピングセンターがあるほか、「馬場大門のケヤキ並木」や神社周辺の大木など、豊かな自然が楽しめるスポットも点在。また、頻繁に開催されるお祭りやイベントによって、地域コミュニティが活発であることも特徴です。

advertisement

第1位:小金井市

画像:写真AC

 第1位は「小金井市」でした。多摩地域の中部に位置する市です。武蔵小金井駅からJR中央線を使えば、直通で新宿駅や東京駅にアクセスできるなど、交通利便性に優れています。駅周辺は商業施設が充実しており、買い物にも便利。また、桜の名所である「都立小金井公園」をはじめとした豊かな自然も魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング