校名がカッコいいと思う「北海道・東北地方の私立大学」ランキングTOP26! 第1位は「北海学園大学」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 国立大学や公立大学とは異なり、民間の団体や個人によって設立・運営されている私立大学。全国に多数存在し、多様な学問分野での教育と研究を実施しています。

 ねとらぼでは、2024年6月4日から6月10日にかけて、「北海道・東北地方の私立大学でカッコいいと思う校名は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 今回の投票では、合計で236票が集まりました。投票していただきありがとうございます。北海道・東北地方の私立大学の中で、「校名がカッコいい」と思われているのはどこでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月4日〜6月10日
有効回答数236票
質問北海道・東北地区の私立大学でカッコいいと思う校名は?

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

校名がカッコいいと思う「北海道・東北地方の私立大学」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC)
advertisement

第2位:天使大学

 第2位は、札幌市に位置する「天使大学」です。1947年に、札幌天使女子厚生専門学校として設立。当初は天使病院の寄宿舎を仮校舎としてスタートしました。

 学生は実践的なカリキュラムを受けられ、病院や地域社会での臨床実習も実施。留学プログラムや国際的な医療交流を積極的に推進しているのも特徴です。なお、「天使大学」の名前の由来は、聖フランシスコがこよなく愛したポルチウンクラ聖堂「天使の聖母聖堂」であるといわれています。

advertisement

第1位:北海学園大学

 第1位は、「北海学園大学」です。北海道で最初の私立大学として知られる同大学は、1885年に設立された「北海英語学校」を起源としています。現在は法学部や経済学部、経営学部など5学部12学科を擁する総合大学です。

 札幌市内に広がるキャンパスでは、多様な学問に触れ、学びを深める環境が整っており、クラブ活動やサークル活動も盛んに行われています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング