【70代以上に聞いた】利用し続けたい「銀行」ランキングTOP14! 第1位は「ゆうちょ銀行」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の70代以上を対象に「利用し続けたい銀行」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 多くの70代以上から「利用し続けたい」と支持を集めたのは、どの銀行だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年6月20日
調査対象全国の70代以上
有効回答数161票
advertisement

【70代以上に聞いた】利用し続けたい「銀行」ランキング

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:楽天銀行

画像:楽天銀行

 第2位は「楽天銀行」です。得票率は16.8%でした。楽天銀行は2000年に設立されたネット銀行です。店舗は有していないものの、約10万台の提携ATMなどで残高照会や入出金が可能です。

 楽天銀行の大きな魅力といえば、楽天ポイントが貯まること。給与の受け取りや振り込み、口座振替などの取り引きごとにポイントがもらえ、貯まったポイントは振込手数料やデビットカードの支払いなどにも使えます。

advertisement

第1位:ゆうちょ銀行

画像:ゆうちょ銀行

 第1位は「ゆうちょ銀行」です。得票率は48.4%でした。郵政民営化に伴って2007年に開業した日本郵政グループの銀行です。2022年には東京証券取引所プライム市場に移行しました。

 基本的に国の郵便貯金事業を承継しており、全国の郵便局にATMや窓口が設けられているのも大きな特徴です。アンケートでも、「家から近い」「日本中どこにでもある」「身近で安心感がある」といったコメントが多く見られました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング