「LOWYA(ロウヤ)の家具」おすすめ6選&AmazonランキングTOP10!【2024年6月版】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 福岡県に本社を持つ家具・インテリアブランドの「LOWYA(ロウヤ)」は、大型の家具や寝具、収納アイテムなど、幅広い商品をオンラインを中心に販売しています。種類の豊富さはもちろん、おしゃれで機能的なデザインも魅力です。

 本記事では「LOWYA(ロウヤ)の家具」のおすすめ商品を紹介していきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

※掲載商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングやSNSの口コミをもとにして編集部独自にランキング化しています(2024/6/22更新)

advertisement

LOWYA(ロウヤ) ディスプレイラック 2個セット

出典:Amazon.co.jp

 「LOWYA(ロウヤ) ディスプレイラック 2個セット」は、雑誌やアートを掛けて飾れるローラックの2個セットです。後部から支える固定金具が付属していて、横に並べることも、縦に積み重ねることも可能。自由に置いてレイアウトを楽しめます。カラーはオーク・ブラウン・ホワイトの3色です。

advertisement

LOWYA(ロウヤ) 食器棚 ハイタイプ

出典:Amazon.co.jp

 「LOWYA(ロウヤ) 食器棚 ハイタイプ」は、観音開き扉タイプ・スライド扉タイプの2つから選べる強化ガラス扉を上段に備えた食器棚。下段もAタイプとBタイプに分かれており、用途に合わせて選べるのが魅力です。また、コンセントが2口付いており、電源コードの長さを気にすることなく家電が使えるのもうれしいですね。

advertisement

LOWYA(ロウヤ) ハンガーラック

出典:Amazon.co.jp

 「LOWYA(ロウヤ) ハンガーラック」は、限られたスペースにも設置しやすい、奥行約37センチのハンガーラック。コンパクトな設計で、おもちゃの整理・収納にも使えます。足の部分にはストッパーで固定可能なキャスターが付いており、移動しやすく、掃除のときに便利です。

advertisement

LOWYA(ロウヤ) パソコンデスク

出典:Amazon.co.jp

 「LOWYA(ロウヤ) パソコンデスク」は、コンパクトなのに広々使えるラウンドL字型のパソコンデスクです。天板の下に高さ調節可能な収納を備えており、高さのあるファイルボックスや資料集も収納可能。また、タップ収納も備えていて、散らかりがちなコード類をすっきりさせられます。さらに、天板にはコードスリットが設けられていて、壁にぴったりとつけて使えるのもうれしいポイントです。

advertisement

LOWYA(ロウヤ) 昇降テーブル

出典:Amazon.co.jp

 「LOWYA(ロウヤ) 昇降テーブル」は、後ろにもたれても作業がしやすい3段階の角度調節機能がついている昇降式のテーブルです。6センチピッチで6段階、約40.5センチから70.5センチの間での昇降が可能で、座椅子に座ったときのテーブルとしてや、ソファーに座っているときのサイドテーブルなど、幅広いシーンで使いやすいアイテムとなっています。

advertisement

LOWYA(ロウヤ) ベッドフレーム

出典:Amazon.co.jp

 「LOWYA(ロウヤ) ベッドフレーム」は、通気性に優れた、すのこスタイルのベッドフレーム。優しい木目調であたたかみがあり、まるで北欧家具のような洗練された印象です。シャビーナチュラルとウォルナット、ホワイトの3つのバリエーションが展開されていて、好みやお部屋の雰囲気に合わせて選べます。

advertisement

ショッピングサイトで販売中の「LOWYA(ロウヤ)の家具」をチェック

advertisement

注目商品をチェック!

 ここまで「LOWYA(ロウヤ)の家具」のおすすめを紹介してきました。次のページでは「LOWYA(ロウヤ)の家具」人気ランキングTOP10を掲載しています!

※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング