【30~40代に聞いた】最高だと思う「1980~1982年のヒット曲」ランキングTOP32! 第1位は「赤いスイートピー」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の30~40代を対象に「1980~1982年のヒット曲の中で最高の1曲はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の30~40代から「最高だと思う」と支持を集めたのは、1980~1982年のどのヒット曲だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年1月18日
調査対象全国の30~40代
有効回答数294票
advertisement

【30~40代に聞いた】最高だと思う「1980~1982年のヒット曲」ランキングTOP32

advertisement

第2位:贈る言葉(海援隊)

出典:Amazon.co.jp
贈る言葉"

贈る言葉

250円(06/29 15:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は同率で2曲が選ばれました。1曲目は海援隊の「贈る言葉」。海援隊のメンバーである武田鉄矢さん主演のテレビドラマ「3年B組金八先生」の主題歌として使用され、ミリオンセラーを記録しました。

 卒業ソングの定番としても知られていますが、武田さんはこの曲を学生時代にフラれたときの思いを歌にした失恋ソングだと語っています。

advertisement

第2位:ルビーの指環(寺尾聰)

出典:Amazon.co.jp
ルビーの指環"

ルビーの指環

250円(06/29 15:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 同率2位に、寺尾聰さんの「ルビーの指環」も選ばれました。1981年2月5日にリリースされた寺尾さんの6枚目のシングルで、ミリオンセラーを記録した大ヒット作品。1981年のオリコン年間シングルチャートでも1位を獲得しました。

 2023年の「第74回NHK紅白歌合戦」には特別企画として出演し、「ルビーの指環」を披露したことで話題となりました。

advertisement

第1位:赤いスイートピー(松田聖子)

出典:Amazon.co.jp
赤いスイートピー"

赤いスイートピー

250円(06/29 15:24時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、松田聖子さんの「赤いスイートピー」でした。1982年1月21日にリリースされた、松田さん8作目のシングル。作詞を松本隆さん、作曲を呉田軽穂(松任谷由実)さんが担当しました。

 同曲は、富士フイルムのスキンケアブランド「アスタリフト」のCMソングとしてもおなじみ。また、数多くのアーティストにカバーされており、時代を超えて多くの人々に親しまれています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング