【地元の社会人に聞いた】ネームバリューが強いと思う「福岡県の公立高校」ランキングTOP26! 第1位は「修猷館高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、福岡県在住の社会人を対象に「ネームバリューが強いと思う福岡県の公立高校はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元の社会人から「ネームバリューが強い」と思われているのは、福岡県のどの公立高校だったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年6月12日
調査対象福岡県在住の社会人
有効回答数270票
advertisement

【地元の社会人に聞いた】ネームバリューが強いと思う「福岡県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:筑紫丘高校

 第2位は「筑紫丘高校」でした。1948年に「福岡県筑紫中学校」と「福岡県三宅中学(夜間)」を合併して設置された「福岡県立筑紫高等学校」をツールとする高校。「剛健・叡智・創造」を校訓に掲げ、知・徳・体のバランスが取れた世界に貢献できる人材の育成を目指しています。

 筑紫丘高校は「普通科」「理数科」の2学科を設置。理数科では、理科・数学に重点を置いたハイレベルな授業を展開しており、「エネルギー・環境問題講演会」「種子島・屋久島研修」などの研修も実施しています。

advertisement

第1位:修猷館高校

 第1位は「修猷館高校」でした。1784年に開校した「藩校修猷館」を起源とする歴史ある高校。「世のため人のため」に尽くせる人材の育成を目指しています。

 進学校としても知られる学校で、2年生からは文系・理系に分かれたカリキュラムを用意。また、文系・理系のそれぞれにハイレベルな内容を扱う英数クラスを設置するほか、理系には医学部医学科への進学希望者のためのクラスを設置しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング