コスパが良いと思う「サントリーのウイスキー」ランキングTOP21! 第1位は「サントリーウイスキー 角瓶」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、2024年6月15日から6月22日までの期間、『コスパが良いと思うサントリーのウイスキーは?』というテーマでアンケートを実施しました。

 ウイスキー製造においては、日本国内で最大級の規模を誇るサントリー。リーズナブルなものから高級ラインまで、幅広いラインアップがそろっています。

 今回の投票では合計で220票が集まりました。ご投票ありがとうございます! サントリーのウイスキーの中でも、特にコスパが評価されているのはどの商品なのでしょうか? さっそく結果を見てみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月15日〜6月22日
有効回答数220票
質問『コスパが良いと思うサントリーのウイスキーは?』
advertisement

コスパが良いと思う「サントリーのウイスキー」ランキング

画像:サントリー
advertisement

第2位:サントリーウイスキーオールド

画像:サントリー

 第2位は、「サントリーウイスキーオールド」です。スコッチを踏襲するだけではない、日本独自のブレンデッドウイスキーとして、1940年にリリースされました。その重厚感のあるボトルから“ダルマ”“タヌキ”という愛称で親しまれ、バーだけでなく日本料理店などにも流通。1980年には、世界の酒類市場でも類を見ない販売量1240万ケースを達成しました。

 現在は、かつてのキーモルトであったシェリー樽を強化することで、いっそうまろやかな味わいになっているそうです。

advertisement

第1位:サントリーウイスキー 角瓶

画像:サントリー

 第1位は、「サントリーウイスキー 角瓶」でした。サントリーが保有する「山崎蒸溜所」と「白州蒸留所」のバーボン樽原酒をバランスよく配合。甘やかな香りと厚みのあるコク、ドライな後口が特徴のウイスキーです。

 スーパーやコンビニで幅広く売られており、角瓶のハイボール、通称“角ハイ”が居酒屋などの定番メニューになっている親近感なども、多くの支持を集めた理由かもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング