【難読地名】30代以下が選ぶ「地元民しか読めないと思う東京都世田谷区の町名」ランキングTOP26! 第1位は「等々力」【2024年最新投票結果】
東京23区の西南に位置し、約91万人が暮らす(2024年1月時点)世田谷区。都内有数の遺跡密集地ということもあり、歴史を感じさせる町名が少なくありません。
そこでねとらぼでは、2024年6月21日から6月28日にかけて「地元民しか読めないと思う『東京都世田谷区』の町名は?」というアンケートを実施していました。
本記事では投票結果から「50代男性」と回答した票を抽出して紹介します。「地元民しか読めない!」と票を集めたのは、どの町名だったのでしょうか?
調査概要
調査期間 | 2024年6月21日 ~ 6月28日 |
---|---|
有効回答数 | 233票 |
質問 | アンケート名 |
【難読地名】30代以下が選ぶ「地元民しか読めないと思う東京都世田谷区の町名」ランキング
第2位:砧
第2位は「砧」(きぬた)。得票数は34票でした。
砧は世田谷区南西部、小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅の南側に位置する町です。「砧公園」や「大蔵運動公園」といった公園が近く、自然に恵まれた落ち着きのあるエリアとなっています。また、全体的に土地の傾斜が厳しく起伏が激しいのが特徴です。
現在の砧周辺は7~8世紀ごろに「武蔵国」と呼ばれており、当時朝廷に納めていた衣や麻を作るときに使用していた道具「衣板」(きぬいた)が転訛して「砧」になったといわれています。
第1位:等々力
第1位は「等々力」(とどろき)。得票数は43票でした。
世田谷区の南部に位置する等々力は、東急大井町線の等々力駅および尾山台駅を中心に発展しながらも、緑豊かで閑静な住宅街を有する町です。東京23区内に残る唯一の渓谷「等々力渓谷」は、東京都指定の名勝として文化財に指定されています。
町名「等々力」の由来は等々力渓谷に関連しており、現在の渓谷になるまで滝が誕生しては崩壊を繰り返してきた中で、その崩壊音が轟音だったことから「トドロキ」の名前になったという説があります。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「ベストアーティスト2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【レコ大】「第66回 輝く!日本レコード大賞」で楽しみなアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ