「からあげ」をよく食べている都道府県ランキング! 1位は「大分県」

Tweet
Share
LINE
Hatena

 冷凍食品を販売しているニチレイフーズは「全国から揚げ調査2020」を実施し、その結果を発表しています。今回は調査結果のなかから、1カ月あたりのから揚げ喫食個数が多い都道府県をランキング形式で紹介します。

 果たしてから揚げを最もよく食べているのはどの県なのでしょうか? まずはTOP3から紹介していきます。

(出典: ニチレイフーズ調べ 「全国から揚げ調査2020」

 

画像は「写真AC」より
advertisement

第3位:北海道

 第3位は北海道でした。1カ月間に食べる個数は51.8個です。北海道といえば「ザンギ」が有名。鶏肉に下味をつけてから揚げることで、通常のから揚げよりも濃い味になっています。

 なおザンキには鶏肉以外にも、タコザンギやイカザンギ、ジンギスカンザンギなんてものもあります。

advertisement

第2位:千葉県

 第2位は千葉県。1カ月間に食べる個数は52個です。千葉県我孫子駅では、おそばに巨大なから揚げが乗った「から揚げそば」(弥生軒)が人気。我孫子に訪れるから揚げ好きは一度は訪れてみたいところです。

advertisement

第1位:大分県

 第1位は大分県。1カ月に食べる個数は56.5個で、2位、3位に圧倒的大差を付ける形となりました。大分県といえば日本でもトップクラスの鶏肉消費量を誇り、県北地域はからあげ専門店の激戦域となっています。

  とくに中津市や宇佐市のからあげは、醤油、にんにく、しょうが等をベースとしたタレに漬け込むのが特徴で、「中津からあげ」、「宇佐からあげ」として知られています。

 ランキングの全順位は次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.