「夜を楽しむ体験スポット」ランキングTOP10! 第1位は江島神社「江の島灯籠2024」【2024年最新調査結果】
INDEX
リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』は、全国の20代〜50代を対象に「夜のお出かけスポット」について調査し、その結果を発表しました。
夏休みのお出かけを考える際、猛暑や混雑が心配になりますよね。そんな中で注目されているのが、日中の暑さが和らぐ夜の時間帯です。本記事では、「夜を楽しむ体験スポット」のランキングを紹介します。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年6月19日~6月21日 |
---|---|
調査対象 | 47都道府県在住20代~50代 |
有効回答数 | 1027人 |
(出典元:暑さ和らぐ夜時間を活用したイベントが充実!『じゃらん』夜を楽しむ体験スポットランキング)
「夜を楽しむ体験スポット」ランキング

第2位:ピッキオ「ワイルドサファリツアー」(長野県)

第2位は、ピッキオ「ワイルドサファリツアー」でした。多くの野生動物が生息している軽井沢の夜の森や草原を、野生動物の専門家であるピッキオのガイドと共に探索するツアーです。野生動物探知用の特殊なライトを装備したサファリカーで、日中にはなかなか見られない動物たちを観察します。
このツアーで出会える可能性が高いのは、ニホンジカ、ノウサギ、キツネなどです。日によっては、イノシシやアナグマ、タヌキにも出会えることもあるのだとか。暗闇に出かけるワクワク感と、動物の目が光る瞬間のドキドキ感を楽しめます。
第1位:江島神社「江の島灯籠2024」(神奈川県)

第1位は、江島神社「江の島灯籠2024」でした。江島神社は、辺津宮、中津宮、奥津宮の三社で構成されており、縁結び、金運向上、芸道上達などのご利益があるとされています。
「江の島灯籠」では、この江島神社や江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドルなどが1000基以上の灯籠でライトアップされます。特に見逃せないのが、江島神社の瑞心門から辺津宮にかけて繰り広げられる「光の絵巻」です。江の島誕生の伝承『江島縁起』などの物語が、光と音の演出で美しく表現されます。華やかなインスタレーションで夏の夜の江の島を満喫できるでしょう。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ