【60代以上が選ぶ】良きライバルだと思う「アジアの国・地域」ランキングTOP18! 第1位は「韓国」【2024年最新調査結果】
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の60代以上を対象に「良きライバルだと思うアジアの国・地域は?」というテーマでアンケートを実施しました。
60代以上から「良きライバルだと思う」と票を集めたのは、アジアのどの国・地域だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月24日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代以上 |
有効回答数 | 234票 |
advertisement
【60代以上が選ぶ】良きライバルだと思う「アジアの国・地域」ランキングTOP18
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/1723516721_28464119_1280-1024x768.jpg)
advertisement
第2位:インド
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/1713925649_3196666_s.jpg)
第2位はインドです。得票率は18.5%でした。2024年時点で世界1位の約14億4000万人という人口を抱えるインド。今後大きく成長することが見込まれる5つの国を総称した「BRICS」(ブリックス)の一員としても存在感を発揮しています。
インドは数字の0を発見した国ともいわれおり、今日では世界有数のIT大国としても有名。2050年にはアメリカを抜き、GDPにおいて世界で第2位の経済大国になるという予測もあるそうです。
advertisement
第1位:韓国
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/1723020987_1302143_m-1024x683.jpg)
第1位は韓国でした。得票率は20.1%です。日本の隣国としてなじみの深い韓国は、日本の約4分の1の面積に2023年時点で約5100万人が暮らしています。日韓間では文化の交流もさかんです。
また、サムスンやLGなどに代表される半導体や電子機器を中心とした電機産業に強く、特に半導体産業では国際的なシェアを獲得しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ