【8月15日は「刺身の日」】「刺身がマジでうまいと思う都道府県」ランキングTOP10! 第1位は「富山県」【2024年最新投票結果】
8月15日は「刺身」の日です。魚介類を新鮮な状態や生の状態で味わう「刺身」。珍しい魚介類や肉類を刺身にしている地域もあり、そのバリエーションの豊富さに驚かされますよね。
ここでは、2023年12月29日から2024年1月5日にかけて行った「刺身がマジでうまいと思う都道府県は?」というアンケートの結果を紹介していきます。
アンケートでは計4003票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年11月29日 ~ 2024年1月5日 |
---|---|
有効回答数 | 4003票 |
質問 | 「刺身」がマジでうまいと思う都道府県は? |
第2位:北海道

第2位は、得票率8.2%の「北海道」でした。四方を海に囲まれて、海鮮の宝である北海道。丸々と大きく育ったホタテやウニ、粒の大きいイクラなど、高級な魚介類もリーズナブルな価格で食べられるのが魅力なのではないでしょうか。
朝市などの市場を訪れれば新鮮な魚介類に出会えるとあって、日々多くの観光客でにぎわっています。また、市場で食べられる名物「勝手丼」は、刺身をおいしく食べられる料理の一つですよね。
第1位:富山県

第1位は、得票率11.9%の「富山県」でした。「天然のいけす」と呼ばれる富山湾の豊かな漁場に恵まれている同県では、脂ののった魚介類がたくさん収穫されています。
富山といえば、各魚市場に軒を連ねる地元の食堂を思い受かべる人も多いのではないでしょうか。朝から昼にかけて営業されているところが多く、漁業関係者の憩いの場や、観光客に人気のスポットになっているようです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ