【地元の主婦が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「大阪府の公立高校」ランキングTOP27! 第1位は「北野高校」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、地元の主婦を対象に「優秀な生徒が多い思う大阪府の公立高校はどこ」というテーマでアンケートを実施しました。
各校で特色ある取り組みがされており、学力や部活動などの面において成果をあげている公立高校が多くあります。今回のアンケートで、地元の主婦から「優秀な生徒が多い」として票を集めたのは、どの高校だったのでしょうか。それでは早速ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年6月19日 |
---|---|
調査対象 | 地元の主婦 |
有効回答数 | 237票 |
【地元の主婦が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「大阪府の公立高校」ランキング

第2位:天王寺高校

第2位は「天王寺高校」でした。大阪市阿倍野区にある天王寺高校は、1896年に創立された「大阪府第5尋常中学校」を起源とする高校です。「質実剛健・自由闊達」を校風としています。
同校では、科学的思考や豊かな国際感覚を養うため、専門性の高い理数教育や実践的な英語の活用能力、海外の学生との交流などを実施。府立高校では珍しい階段状の講義室や、さまざまな実験に対応した実験室、充実した体育施設などを備えており、生徒の能力を伸ばせる環境が整っています。
第1位:北野高校

第1位は「北野高校」でした。大阪市淀川区にある北野高校は、1873年に創立された「欧学校」を起源とする高校です。アカデミックな雰囲気や良き伝統を残した校風があり、「授業第一主義」「文武両道」「六稜魂」を掲げています。
グローバル・リーダーズ・ハイスクールに指定されている同校では、グローバル時代のリーダーにふさわしい能力や態度を養うためのさまざまな教育活動を展開。バランスのとれた豊かな人間性や、学力だけでなく心身のたくましさのある学生を育てることを教育理念としています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ