【地元の主婦に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「兵庫県の私立中学校」ランキングTOP12! 第1位は「灘中学校」【2023年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼではアンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、兵庫県在住の主婦を対象に「優秀な生徒が多いと思う兵庫県の私立中学は?」というテーマでアンケートを実施しました。
「優秀な生徒が多いと思う」と地元の主婦から支持されたのは、兵庫県のどの私立中学だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年9月14日 |
---|---|
調査対象 | 兵庫県在住の主婦 |
有効回答数 | 166票 |
advertisement
【地元の主婦に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「兵庫県の私立中学校」ランキングTOP12

advertisement
第2位:関西学院中学部

第2位は「関西学院中学部」でした。1889年にアメリカの宣教師によって創立された、兵庫県西宮市に位置する私立中学です。「キリスト教主義による人間教育」を建学の精神とし、「Mastery for Service(奉仕のための練達)」をスクールモットーに掲げています。
そんな関西学院中学部では「5 LEARNING POINTS」として「キリスト教」「読書」「英語」「体育」「芸術」の5分野に注力しており、スクールモットーを実現する人材を育成。また、90%以上の生徒がそのまま高等部へ進学しています。
advertisement
第1位:灘中学校

第1位は「灘中学校」でした。1927年に旧制灘中学校として創立された私立中学です。柔道の精神である「精力善用」「自他共栄」を校是に掲げ、担任持ち上がり制による6年間の完全一貫教育を特色としています。
2013年には中学棟の耐震補強リニューアルを実施。また、1人1台端末を整備するなど、伝統を維持しつつも先進的な学習環境を提供しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ