卒業後も楽しそうな「東京六大学」ランキング! 第1位は「明治大学」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年4月2日から4月9日にかけて「卒業後も楽しそうな東京六大学は?」というアンケートを実施しました。
アンケートでは計439票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年4月2日~4月9日 |
---|---|
有効回答数 | 439票 |
質問 | 卒業後も楽しそうな東京六大学は? |
第4位:立教大学
第4位は「立教大学」でした。「新しい」グローバルリーダーの育成を目標として掲げており、リーダーシップに加え、国際感覚とグローバルコミュニケーション力を養うカリキュラムが充実しています。
また、全卒業生で構成される「校友会」では、「地区校友の集い」「周年の集い」のほか、卒業生同士による名刺交換会として、池袋キャンパスで年に1回開催される「企業・職域立教会交流会」など、卒業生同士の活発な交流が行われているようです。
第3位:早稲田大学
第3位は「早稲田大学」でした。大学の創設者である大隈重信が1913年に宣言した「早稲田大学教旨」を今も基本理念としており、権力や時勢に左右されない科学的な教育・研究を行う「学問の独立」のほか、進取の精神を重んじる「学問の活用」、豊かな人間性を養う「模範国民の造就」が3本の柱となっています。
同窓会である「早稲田大学校友会」では、「早稲田カード」を発行しているのが特徴。加入すれば、国内外の宿泊施設や健診・スポーツ・レジャー・グルメ・自己啓発などの優待や特別補助が受けられるほか、早稲田大学図書館の入館証として使えたり、講座受講料・入会金が割引になったりするなど、さまざまな特典があります。
第2位:法政大学
第2位は「法政大学」でした。法政大学は、東京都内に複数のキャンパスを持ち、学術の追求だけでなく、学生生活の豊かさにも力を入れている大学です。視野の広い学びや、実社会での応用力を身につけることができる教育カリキュラムが組まれています。卒業生からは、学生時代に得た多様な経験が社会に出てからも役立っているといった声も寄せられています。
第1位:明治大学
第1位は「明治大学」でした。明治大学は、学生一人ひとりが自己実現を果たせるようさまざまな取り組みを実施しています。特にスポーツ分野での活躍が目覚ましく、野球、ラグビー、文化活動など、多岐にわたる分野で熱意を持って取り組める環境が整っているのが魅力です。
また、明治大学では卒業生を「校友」と呼称しており、校友団体による講演会・ビジネス交流などさまざまな行事が計画されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:1029
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:499
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:216
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:203
「ベストアーティスト2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:129
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ