【近畿・東海・中四国在住者が選んだ】企業からの評価が高いと思う「近畿地方の私立大学」ランキングTOP27! 第1位は「同志社大学」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、近畿・東海・中四国在住者を対象に「企業からの評価が高いと思う近畿地方の私立大学」というテーマでアンケートを実施しました。なお、アンケートの選択肢は文部科学省のサイトを参照しています。

 「企業からの評価が高いと思う」と近畿・東海・中四国地方に住む人たちから支持されたのは、どの大学だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年3月30日
調査対象近畿・東海・中四国在住の男女
有効回答数256票
advertisement

【近畿・東海・中四国在住者が選んだ】企業からの評価が高いと思う「近畿地方の私立大学」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第5位:関西大学

画像:関西大学

 第5位は「関西大学」でした。吹田市に本部を置く関西大学は、1886年に創立された「関西法律学校」を前身とし、1922年に設置された私立大学。「学の実化」を学是に、不確実性の高まる社会の中で、困難を克服し未来を切り拓こうとする強い意志と、多様性を尊重し新たな価値を創造できる人材の育成を目的としています。

 関西大学では学部での専門科目に加え、7つの科目群で構成される共通教養科目を設置。関西大学科目群には、「AI・データサイエンス教育プログラム」の指定科目も含め、現代を生き抜き、未来を創る力を養う科目が用意されているところもポイントです。

advertisement

第4位:関西学院大学

画像:関西学院大学

 第4位は「関西学院大学」でした。1889年にキリスト教の伝道者の育成とキリスト教主義に基づく青少年教育を目指して創立された「関西学院」が前身。スクールモットーには「Mastery for Service(奉仕のための練達)」を掲げています。

 関西学院大学では国際教育を重視していて、国際交流ができるイベントや交流制度が充実。2022年3月にオープンした混住型の国際教育寮「有光寮」と「国際学生レジデンス」が設置されています。外国人留学生とともに生活し、国籍・文化・宗教・習慣・考え方など多様な価値観を経験しながら学ぶことができます。

advertisement

第3位:立命館大学

画像:PIXTA

 第3位は「立命館大学」でした。1869年に西園寺公望が私塾「立命館」を創始。1900年、文部大臣時代の西園寺公望の秘書を務めた中川小十郎がその意志を継ぎ、同大学の前身となる「私立京都法政学校」を創立しました。

 現在は16の学部で構成しており「法学部」や「文学部」から、「食マネジメント学部」や「スポーツ健康科学部」「薬学部」など、健康や医療に関連する学部が充実しているのが特徴です。2023年度のスポーツ健康科学部の就職状況を見てみると、就職先には「アクセンチュア」「アルペン」「キューピー」「グンゼ」などの企業があります。

advertisement

第2位:近畿大学

画像:PIXTA

 第2位は「近畿大学」でした。大阪府東大阪市に本部を置き、近畿地方を中心に広島県や福岡県にもキャンパスを有する私立大学です。

 2023年度に一般入試ののべ志願者数が10年連続日本一となるなど、多くの学生が注目する近畿大学。「東京2020オリンピック・パラリンピック」では在学生・卒業生合計14人が日本代表として出場するなど、スポーツ面でもめざましい成果をあげています。

advertisement

第1位:同志社大学

画像:PIXTA

 第1位は「同志社大学」でした。京都府京都市に本部を置き、京都府内を中心に大阪府や東京都、ドイツなどにキャンパスを構える私立大学です。

 そんな同志社大学では、積極的に国際交流を推進。日本人学生と外国人学生の交流会「International Day」や、学生が主導する国際交流イベント「SIED」などを実施しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング