【地元の50~60代に聞いた】子どもを入学させたい「京都府の公立高校」ランキングTOP9! 第1位は「堀川高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、京都府在住の50~60代を対象に「子どもを入学させたい『京都府の公立高校』」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 地元の50~60代から「子どもを入学させたい」と支持を集めたのは、どの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月29日
調査対象京都府在住の50~60代の男女
有効回答数128票
advertisement

【地元の50~60代に聞いた】「子どもを入学させたい京都府の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第5位:嵯峨野高校

 第5位は、得票率8.6%の「嵯峨野高校」でした。京都市右京区に位置する嵯峨野高校は、1941年開校の「京都府立嵯峨野高等女学校」を前身とする府立高校。「和敬清寂」という茶道の心を建学の精神に掲げています。

 普通科のほか、京都こすもす科という専門学科を設置しており、京都こすもす科は3年間一貫の理数教育を行う専修コースと、文理共通のカリキュラムの共修コースに分かれているのが特徴。また、授業で海外の高校生とオンラインでの交流や、海外での語学研修・探究型研修を行うなど、国際交流にも注力しています。

advertisement

第4位:紫野高校

 第4位は、得票率10.2%の「紫野高校」でした。京都市北区に位置する紫野高校は、1952年に創立された市立高校。「自由と規律」「知性と創造」「参加と協力」を使命に、「一歩踏み出す Global Citizen」の育成を目指しています。

 紫野高校では普通科とアカデミア科を設置しています。普通科では少人数クラスのきめ細やかな授業でインタラクティブな学びを実現し、アカデミア科では多彩な専門科目で自由闊達(かったつ)な議論を行い、アカデミックな学びを実現。いずれの科でも、2年次から「人文・社会科学コース」と「自然科学コース」に分かれて学びを進めます。

advertisement

第3位:西京高校

 第3位は、得票率11.7%の「西京高校」でした。京都市中京区に位置する西京高校は、1886年創立の「京都府商業学校」を前身とする市立高校。エンタープライジング科のみを設置する専門学科高校で、「進取・敢為・独創」の校是のもと、エンタープライズシップにあふれた、未来社会をリードし創造する人材の育成を目指しています。

 西京高校は自ら学ぶ力、自ら律する力、対話する力、問題化する力、多様性を尊重する力に重点を置いた教育を展開。英語コミュニケーション能力の育成や、情報教育の推進など、グローバルリーダーの育成に注力しています。

advertisement

第2位:洛北高校

 第2位は、得票率17.2%の「洛北高校」でした。京都市左京区に位置する京都府立洛北高等学校は、1870年に創立された「京都府中学校」を前身とする高校です。「礼節の実践」「学業に邁進」「山水の愛護」を校訓としています。

 同校では、2014年度から独自の「洛北の単位制」を導入しており、「普通科文理コース」「普通科スポーツ総合専攻」「サイエンス科(中高一貫コース)」を設置。また、ハンドボールや放送部、囲碁将棋部やサイエンス部など、全国を舞台に活躍する部が多くあります。

advertisement

第1位:堀川高校

 第1位は、得票率37.5%の「堀川高校」でした。京都市中京区に位置する京都市立堀川高等学校は、1948年に開校した高校です。「立志・勉励・自主・友愛」を校訓としています。

 同校では、科学・文化の担い手、良識ある社会の担い手として、未来を切り拓く資質・能力を養う教育を提供。2024年度入試では、国公立大学は京都大学・大阪大学、私立大学は立命館大学・同志社大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング