ナンバープレートにしたらかっこいいと思う「秋田県の地名」ランキングTOP24! 第1位は「男鹿」【2024年最新投票結果】
2024年8月31日から9月7日にかけて、ねとらぼでは「ナンバープレートにしたらかっこいいと思う秋田県の地名は?」というアンケートを実施していました。
2024年10月時点で、秋田県で使用されているナンバープレートは「秋田」のみ。もし他に交付されるとしたら、多くの人から「かっこいい」と支持されるのはどの地名なのでしょうか。
今回は、投票526票を基にした結果を紹介します。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年8月31日~ 9月7日 |
---|---|
有効回答数 | 526票 |
質問 | ナンバープレートにしたらかっこいいと思う秋田県の地名は? |
advertisement
ナンバープレートにしたらかっこいいと思う「秋田県の地名」ランキングTOP24

advertisement
第2位:横手

第2位は「横手」でした。秋田県の南部に位置する、雪国ならではの日本文化が息づく自治体です。
横手は、神の宿る雪室とされる「かまくら」が有名。450年続く民族伝統行事であるかまくらでは、雪室の中で子どもたちが甘酒を飲んだりお餅を焼いたりして遊んでいます。また、かつては秋田佐竹藩の出城が置かれた土地でもあり、豊かな文化と伝統が培われています。
第1位:男鹿

第1位は「男鹿」(おが)でした。秋田市から車で約1時間の距離に位置する、秋田市と潟上市のやや北西にある自治体です。
男鹿といえば、1978年に国の重要無形民俗文化財に指定され、2018年にはユネスコ無形文化遺産にも登録された「ナマハゲ」が有名。秋田県を代表する民俗行事として、国内外に広く知られています。さらに、三方を日本海に囲まれた男鹿半島は、海と山の絶景や豪快な漁師料理など、さまざまな魅力にあふれています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ