ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第8位:所沢北高校

advertisement

第7位:熊谷女子高校

advertisement

第6位:川越女子高校

advertisement

第4位:県立川越高校

advertisement

第4位:春日部高校

advertisement

第3位:大宮高校

advertisement

第2位:浦和第一女子高校

advertisement

解説

 第2位は、得票率14.4%の「浦和第一女子高校」でした。

 さいたま市浦和区に位置する浦和第一女子高校は、1900年創立の「埼玉県高等女学校」を前身とする県立の女子高校です。「世界で活躍できる知性と教養、たくましさを備え、社会に貢献する高い志を持った魅力あるリーダーを育成する女子高校」を目指す学校像としています。

 授業を学校のコアと位置付けた上で、部活動・生徒会活動・スーパーサイエンスハイスクール・実力養成講座など、多彩なオプションを用意。年間16回の土曜授業をはじめ、火・木曜の7時間目の設定、2学期制の導入などにより、十分な授業時間を確保しています。また、国際的に活躍できるグローバルリーダーの育成を図るため、独自のグローバル教育を行っているところも魅力。2024年度入試では、国公立大学は埼玉大学・千葉大学、私立大学は立教大学・明治大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しています。

advertisement

第1位:浦和高校

advertisement

解説

 第1位は、得票率17.8%の「浦和高校」でした。

 さいたま市浦和区に位置する浦和高校は、1895年創立の「埼玉県第一尋常中学校」を前身とする県立の男子高校。「尚文昌武」を校訓に、「時代の求めるリーダー」「深い教養と高い志のある人材」の育成を目標としています。

 型を知り・身に付け・型を破り・やがて離れていくことを意味する「守・破・離」で高校3年間を表現。「勉強」「部活」「行事」の全てに本気で向き合い、高い目標に挑戦できる環境が整っています。希望する進路の実現と、バランスのとれた人間育成を両立させるため、幅広い選択のできる単位制を採用しているところも特徴。積極的に少人数教育を行うなど、きめ細やかな教育が行われています。2024年度大学入試では、国公立は東京大学・東北大学、私立大学は早稲田大学・東京理科大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しています。

advertisement

調査結果

順位高校名割合
1浦和高校17.8%
2浦和第一女子高校14.4%
3大宮高校10.9%
4春日部高校6.9%
県立川越高校6.9%
6川越女子高校6.3%
7熊谷女子高校5.7%
8所沢北高校5.2%
9浦和西高校4.6%
熊谷高校4.6%
越谷北高校4.6%
12越ヶ谷高校4.0%
13蕨高校2.9%
14川口北高校2.3%
15松山高校1.7%
16不動岡高校1.1%

調査概要

アンケート実施日2024年9月4日
調査対象関東地方在住の女性
有効回答数174票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング