「沿線住民に愛されている路線」ランキングTOP10! 1位は「ユーカリが丘線」【1都3県 / 2021年版】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 7月28日、不動産の価値を分析するAIクラウドサービス「Gate.」を提供するリーウェイズが1都3県の路線を対象に、沿線住民にどれだけ愛されているかをスコア化し、そのランキングを公表しました。

 今回の調査では、沿線住民に「愛されている」 度合い(愛され偏差値)を、持ち家比率の高さで測っています。持ち家の人は長期間にわたる定住を前提に家を購入するため、地元への愛着も強いと考えられるためです。

 愛され偏差値は、駅ごとの持ち家比率と、東京駅からの距離に応じた平均的な持ち家比率の差を計測し、その結果を偏差値に換算して算出されています。偏差値を算出する対象は、駅周辺の居住者数が1000人以上かつ東京駅から50km以内の駅で、路線の偏差値は駅ごとに算出した偏差値の単純平均値です。

 それでは、さっそく結果を見ていきましょう。

(出典元:リーウェイズ株式会社調べ

advertisement

第3位:埼玉高速鉄道線

 第3位は「埼玉高速鉄道線」でした。東京都北区にある赤羽岩淵駅と、埼玉県さいたま市緑区にある浦和美園駅を結ぶ路線です。赤羽岩淵駅は東京メトロ南北線が通っているため、六本木や永田町といった都心のビジネス街にも出やすいなど、利便性が高いです。

 路線沿いには緑が多く、子育てにもピッタリ。「埼玉スタジアム2002」や国内最大級の映像図書館「彩の国ビジュアルプラザ」など、スポーツや文化に関する施設も多く、幅広い楽しみにあふれています。

advertisement

第2位:北総鉄道北総線

 第2位は「北総鉄道北総線」でした。東京都葛飾区にある京成高砂駅と、千葉県印西市にある印旛日本医大駅を結ぶ路線です。路線内には千葉ニュータウン中央駅や東松戸駅、新柴又駅などがあります。

 都心へのアクセスはもちろん、成田国際空港と羽田空港へも出やすい利便性が魅力なうえ、沿線には観光名所も豊富。「柴又帝釈天」や「葛飾柴又寅さん記念館」、風車小屋や花畑が魅力の「ふなばしアンデルセン公園」など、1度は訪れたいスポットが目白押しです。

advertisement

第1位:ユーカリが丘線

 そして第1位は、山万が運営する路線で、「こあら」号の愛称で親しまれている「ユーカリが丘線」でした。1982年にユーカリが丘のニュータウンで暮らす人たちの交通利便性を高める目的で敷設され、ニュータウンのすべての住居から徒歩10分以内の場所に駅が置かれています。

 ニュータウンには、全天候型の子どもの遊び場「ユー!キッズ」や千葉県初の認可保育園「ユーカリハローキッズ」などがあり、子育てしやすい環境が整っています。またユーカリが丘駅には、駅直結の大きなショッピングセンターや複合商業施設などもあり、暮らしやすい街となっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング