
今人気の「無印良品の季節のお菓子」ランキングTOP20! 第1位は「茨城県産べにはるか無選別ほしいも」【2024年10月23日時点/無印良品調べ】
INDEX
1980年に日本で生まれ、海外でも大きな成功を収めている「無印良品」。シンプルなデザインながら、日常生活で使いやすい機能的な商品をさまざまなカテゴリーで取りそろえているのが特徴です。生産工程を合理化しているため、手に取りやすい価格の商品が多いのもうれしいですよね。
今回はそんな「無印良品」のサイト上に登録されている商品情報から「季節のお菓子」の人気ランキングを紹介していきます。それでは早速、上位の商品を見ていきましょう。
※情報は記事作成時点のもののため、欠品中の商品がランクインしている場合があります。
※ランキング情報は直近のものなので、サイトに掲載されている星評価やクチコミ数とは必ずしも対応していない場合があります。
※商品名は公式ページ準拠となっています。
調査概要
調査対象 | 季節のお菓子 |
---|---|
有効回答数 | 「無印良品」公式サイトの商品ページから「季節のお菓子」の人気順ランキングを参照 |
(出典元:「季節のお菓子」/良品計画)
今人気の「無印良品の季節のお菓子」ランキングTOP20!

第2位:不揃い 宇治抹茶バウム

第2位は「不揃い 宇治抹茶バウム」です。宇治抹茶の香りとほろ苦い風味が特徴の食べきりやすいサイズのバウム。変形、焼きムラ、凹凸など、味以外の理由で弾かれていた商品も生かしています。
無印良品公式サイトでは「濃い緑で抹茶の味もしっかりしていておいしいです。コーヒーよりお茶と合わせるティータイムの時に食べてます」「長くもない、甘すぎることもない程よい抹茶の味。年間を通して販売されているのもgoodポイント」「バウムはどれもおいしいですが、抹茶は濃くておいしいです。大きさも程よく、満足感たっぷりです」などの声があがっています。
第1位:茨城県産べにはるか無選別ほしいも

第1位は「茨城県産べにはるか無選別ほしいも」です。甘みが強く、ねっとりした食感が特徴のべにはるかを使った干し芋で、さまざまなサイズを合わせてパックしています。
無印良品公式サイトでは「とてもやわらかくて甘くておいしい!」「半生な感じでおいしかったです。べにはるかの焼き芋味が、いつでもすぐに食べられるのは良いですね」「自然な甘さでおいしかったです。ほどよく噛みごたえがあり、お茶受けにぴったりです」などの声があがっていました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第20位:かぼちゃのクッキー

第19位:かぼちゃのカットバウム

第18位:無選別レモンジャムサンドクラッカー

第17位:ポテトチップス レモンペッパー味

第16位:不揃い さつまいもバウム

第15位:栗まんじゅう

第14位:もち入り 栗トラ焼き

第13位:不揃い 紫さつまいもバウム

第12位:無選別 りんごジャムサンドクッキー

第11位:安納芋まんじゅう

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ