【山形県版】外国人観光客に人気の「観光スポット」ランキングTOP10! 第1位は「立石寺」【2024年最新調査結果】
INDEX
インバウンド総合メディア「訪日ラボ」、店舗支援SaaS「口コミコム」を運営するmovは、各都道府県の観光スポットに寄せられた最新の口コミデータを基に、独自の「インバウンド人気観光地ランキング」を発表しました。
今回はその中から「山形県の人気インバウンド観光地」のランキングを紹介します。山形県の観光スポットで、多くの外国人観光客から人気を集めたのはどこだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2023年11月20日~10月15日 |
---|---|
調査対象 | Googleマップから公開されている口コミ |
有効回答数 | 外国語口コミ数:1459件 |
(出典元:【独自調査】2024年最新:外国人に人気の観光スポットランキング[山形県編]1位は「立石寺」!| インバウンド人気観光地ランキング #インバウンド #MEO | 株式会社movのプレスリリース)
【山形県版】外国人観光客に人気の「観光スポット」ランキングTOP10

第2位:蔵王の樹氷

第2位は「蔵王の樹氷」でした。蔵王の樹氷は、蔵王連峰・地蔵岳の山頂付近に冬になると現れる樹氷群のこと。蔵王ならではの気象条件によって生み出されるこの樹氷たちは「スノーモンスター」と呼ばれるそうです。
毎年12月下旬から2月下旬ごろがシーズンで、夜にはライトアップされた樹氷を楽しむことができます。また、「日本夜景遺産」にも認定されています。
第1位:立石寺

第1位は「立石寺」でした。慈覚大師円仁が860年に建立したとされる、山形市に位置する天台宗の寺です。
俳人・松尾芭蕉が『奥の細道』の紀行の際に訪れ、「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」の句に詠んだ場所としても知られています。また、豊かな自然に囲まれているため、季節によって異なる顔を見せてくれます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ