【近畿地方の女性に聞いた】「勢いがあると思う近畿地方の私立大学」ランキングTOP25! 第1位は「近畿大学」【11月5日は近畿大学の創立記念日】
INDEX
本日11月5日は、「近畿大学の創立記念日」です。近畿大学は、1925年創立の「大阪専門学校」と1943年創立の「大阪理工科大学」を母体とし、1949年に設立された私立大学。近大マグロをはじめとする研究・教育が注目されていることもあり、一般入試ののべ志願者数が10年連続で日本一となるなど、人気を集めています。
今回は近畿大学の創立記念日に合わせて、「【近畿地方の女性に聞いた】『勢いがあると思う近畿地方の私立大学』ランキング」を紹介します。
このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、近畿地方在住の女性を対象に「勢いがあると思う近畿地方の私立大学」というテーマで実施したアンケート調査によるもの。
近畿地方の女性から「勢いがある」と支持を集めたのは、どの私立大学だったのでしょうか。早速ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年3月14日 |
---|---|
調査対象 | 近畿地方在住の女性 |
有効回答数 | 142票 |
【近畿地方の女性に聞いた】「勢いがあると思う近畿地方の私立大学」ランキング

第2位:関西大学

第2位は、得票率9.2%の「関西大学」でした。
大阪府吹田市に本部を置く関西大学は、1886年に創立された「関西法律学校」を前身とし、1922年に設置された私立大学。「学の実化」を学是に、「不確実性の高まる社会の中で困難を克服し未来を切り拓こうとする強い意志と、多様性を尊重し新たな価値を創造することができる力を有する人材」の育成を目的としています。
関西大学は、文系・理系の両面からアプローチできる「総合情報学部」「社会安全学部」を含む13学部が設置されている総合大学です。主体的に考え行動する「考動人」を育む大学で、SDGsへの取り組みをはじめデジタルトランスフォーメーションに向けた計画の実施など、先駆的な活動を展開。
またリクルート進学総研が実施した「進学ブランド力調査2023」において、関西エリアの「志願したい大学」で16年連続1位を獲得するなど、高校生からも圧倒的な支持を集めています。
第1位:近畿大学

第1位は、得票率13.4%の「近畿大学」でした。
大阪府東大阪市に本部を置く近畿大学は、1925年創立の「大阪専門学校」と1943年創立の「大阪理工科大学」を母体とし、1949年に設立された私立大学。「実学教育」と「人格の陶冶」を建学の精神に、教育の目的である「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人」の育成を目的としています。
近畿大学は15学部に49学科、幅広い学問分野を究める大学院11研究科を有する私立総合大学。2022年には情報学部を開設し、esports施設などを備えた情報学部棟がグランドオープンするなど、現在も進化を続けています。また近大マグロをはじめとした教育や研究が注目されていて、一般入試ののべ志願者数は10年連続で全国1位となっています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第12位:帝塚山学院大学

第12位:大阪総合保育大学

第12位:同志社女子大学

第12位:天理大学

第12位:帝塚山大学

第12位:神戸薬科大学

第12位:桃山学院大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ