見かけたらつい買ってしまう「レトルトカレー」ランキングTOP29! 第1位は「銀座カリー(明治)」【2024年最新投票結果】
INDEX
ねとらぼでは2024年10月20日から10月27日にかけて、「見かけたらつい買ってしまうレトルトカレーは?」というアンケートを実施しました。
今回は818票を頂きました。ご投票ありがとうございます。数あるレトルトカレーの中から「見かけたらつい買ってしまう」と票を集めたのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年10月20日~10月27日 |
---|---|
有効回答数 | 818票 |
質問 | 見かけたらつい買ってしまう「レトルトカレー」は? |
見かけたらつい買ってしまう「レトルトカレー」ランキング

第2位:カレーLEE(江崎グリコ)

第2位は「カレーLEE(江崎グリコ)」でした。江崎グリコが「辛くて旨いカレー」を追求し完成させた、辛口のレトルトビーフカレーです。
「辛さ×10倍」「辛さ×20倍」「辛さ×30倍」の3段階の辛さがそろっており、さらに「大盛り 辛さ×20倍」も用意。また、辛さの基準は辛み成分の量だけでなく、研究員の試食を基に決められているというこだわりようです。辛いものが好きな人や、たっぷり楽しみたい人にはたまらないラインアップではないでしょうか。
第1位:銀座カリー(明治)

第1位は「銀座カリー」でした。1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」を復刻し、1994年に発売された銀座カリー。ドミグラスソースをベースにした、英国風の味わいが特徴です。
薄切りビーフのうまみを引き立てているのは、「特製二段仕込みブイヨン」の豊かなコクと、あめ色になるまで炒めたタマネギの甘み。「中辛」「辛口」といった定番のほか、「キーマカリー」や「バターチキン」などバリエーションも豊富で、自分好みの味を見つける楽しさも魅力です。手軽にお店のような本格カレーを楽しめることから、つい手に取ってしまう人が多いのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:素材を生かしたカレー(無印良品)

第28位:選ばれし人気店(ハウス食品)

第25位:チキンとタイカレー(いなば食品)

第25位:ビーフカレー(ハインツ)

第25位:マジックスパイス スープカレー(明治)

第24位:バターチキンカレー(いなば食品)

第22位:こくまろカレー(ハウス食品)

第22位:まるごと野菜 5種の彩り野菜カレー(明治)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ