INDEX
カレーにサクサクのカツがのった人気メニュー「カツカレー」。数あるカレーメニューの中でも、ボリューム満点で人気がありますよね。多くのカレーチェーンがカツカレーをメニューに入れていますが、なかでも人気なのはどのカレーチェーンなのでしょうか?
そこでねとらぼでは2024年8月20日~8月27日までの間、「カツカレーがおいしいと思うカレーチェーンは?」というアンケートを実施していました。
本記事では寄せられた投票の中から、40代の男女からの投票(173票)に絞った結果をご紹介します。それでは、さっそくランキングを上位から見てみましょう。
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
調査概要
調査期間 | 2024年8月20日~8月27日 |
---|---|
有効回答数 | 173票 |
質問 | カツカレーがおいしいと思うカレーチェーンは? |
【40代が選ぶ】「カツカレー」がおいしいと思う「カレーチェーン」ランキング

第2位:チャンピオンカレー
第2位は「チャンピオンカレー」でした。1961年に創業した「洋食のタナカ」を前身として、現在は全国に店舗を展開する元祖金沢カレーのチェーン店です。
ドロッとした質感で深いブラウンカラーの、濃厚なルーが特徴。ルーの低温長時間焙煎と、西洋料理に使われるダシ「フォン」の代わりとなる秘伝の調味料によって、スパイシーさと深いコクを両立しています。
なかでも「Lカツカレー」は、チャンピオンカレーの看板メニュー。ダイナミックなカツの上になみなみとソースがかけられ、濃厚なカレーと絡み合い、横に千切りキャベツが添えられています。
第1位:カレーハウスCoCo壱番屋
第1位は「カレーハウスCoCo壱番屋」。1978年に1号店をオープンし、現在は国内に1200軒以上、海外でも12の国・地域に店舗を展開する、日本有数のカレーチェーン店です。
ソースや辛さ、ごはんの量、トッピングを、自由にカスタマイズして自分好みに仕上げられるのが大きな特徴。カレールーは基本のポークカレーをはじめ5種類あり、トッピングは肉類、魚介類、野菜類など多彩で、全部で50種類以上の中から自在に組み合わせて楽しめます。
ロースカツカレーは、数あるトッピングの中でも定番中の定番とされる存在。そのほか、チキンカツカレーやメンチカツカレーなどもラインアップされています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第8位:100時間カレーB&R
第8位:みよしの
第8位:サンマルコ
第7位:C&C
第6位:上等カレー
第5位:マイカリー食堂
第4位:日乃屋カレー
第3位:ゴーゴーカレー
第2位:チャンピオンカレー
第1位:カレーハウスCoCo壱番屋
投票結果(票数)
順位 | チェーン店名 | 投票数 |
---|---|---|
1 | カレーハウスCoCo壱番屋 | 49 |
2 | チャンピオンカレー | 24 |
3 | ゴーゴーカレー | 23 |
4 | 日乃屋カレー | 17 |
5 | マイカリー食堂 | 13 |
6 | 上等カレー | 10 |
7 | C&C | 9 |
8 | サンマルコ | 3 |
みよしの | 3 | |
100時間カレーB&R | 3 | |
その他(コメント欄にお書きください) | 19 |
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
コメントランキング
「ロピア」で2児ママが買った巻きずし、ひっくり返すと…… 「逆詐欺すぎ」衝撃の光景に「最高」「近所にほしい」(1/5) | グルメ ねとらぼ
「帝国ホテル」の保冷バッグが400円で買えるって知ってた? 「高級感あるのに安すぎる」「上品でオシャレ!」(1/4) | バッグ ねとらぼリサーチ
【30代以下に聞いた】「デートで助手席に座りたい自動車メーカー」ランキングTOP25! 第1位は「メルセデス・ベンツ」【2025年最新調査結果】(2/2) | 自動車 ねとらぼリサーチ:2ページ目
「ほぼ毎日履いて1年以上使える」 ワークマンの“2300円シューズ”が高耐久で人気 「長距離歩いても疲れにくい」「6足目購入」(3/5) | シューズ ねとらぼリサーチ:3ページ目
「この程度の仕事で音を上げるとか(笑)」 退職代行91回の中古車販売会社、辞めた20代男性の壮絶エピソード(1/2) | 就職・転職 ねとらぼ