【男性が選んだ】鍋におすすめの「ポン酢」ランキングTOP30! 第1位は「ミツカン 味ぽん」【2024年最新調査結果】
INDEX
本格的に冬に入り、鍋を食べたくなる時期になってきました。そんな鍋のつけダレで定番なのが「ポン酢」ですよね。
ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、男性を対象に「鍋におすすめのポン酢」というテーマでアンケートを実施しました。
男性の多くの人に「鍋におすすめ」と支持されたのは、どのポン酢だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月6日 |
---|---|
調査対象 | 男性 |
有効回答数 | 1112 票 |
advertisement
【男性が選んだ】鍋におすすめの「ポン酢」ランキング

advertisement
第2位:ミツカン ぽん酢

第2位は得票率7.0%で2商品が並びました。一つ目が「ミツカン ぽん酢」です。1960年に発売された商品で、かんきつ果汁に醸造酢を加えたシンプルな調味料。鍋料理はもちろんのこと、湯豆腐やフライ、さらにお酒の割り材など幅広く使えます。
第2位:ミツカン ゆずぽん

第2位の二つ目は「ミツカン ゆずぽん」でした。ゆず果汁を加えた味付けポン酢で、国産のゆずを丸搾りしているのが特徴。水炊きなどの鍋料理のほか、サラダや冷ややっこなどにも使える調味料です。
第1位:ミツカン 味ぽん

第1位は得票率16.5%で「ミツカン 味ぽん」でした。1964年に関西限定で発売された「ミツカン ぽん酢<味つけ>」をルーツとするロングセラー商品で、2024年11月に発売60周年を迎えました。かんきつ果汁、醸造酢、醤油が一つになった調味料で、さっぱり味の調味料の代表格といえる商品です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:光食品 職人の夢 こんなぽん酢が造りたかった 有機すだちぽん酢

第28位:ヤマモリ 無砂糖でおいしい ぽん酢

第28位:ニビシ醤油 減塩ゆずぽん酢

第27位:内堀醸造 だし入りぽん酢

第25位:徳島産業 たっぷりたまねぎポン酢

第25位:日の出 糖質オフ・減塩ゆずぽんず

第24位:ヤマエ 薩摩ぽん酢

第22位:ニビシ醤油 だいだいかけぽん酢

第22位:創味食品 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢

第20位:さめうら 吉野川柚子のぽん酢

第20位:フンドーキン 料亭の味かぼすぽん酢

第17位:ヒガシマル醤油 まろやかごまぽん酢

第17位:フンドーキン 大分特産カボスぽん酢

第17位:ヒガシマル醤油 牡蠣だしぽん酢

第16位:にんべん まろやかだしぽん酢

第15位:旭食品 旭ポンズ

第14位:ヒガシマル醤油 まろやかぽんず

第12位:ミツカン かおりの蔵丸搾りゆず

第12位:馬路村 ゆずの村

第11位:ミツカン 味ぽんうまピリ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ