「静岡の賃貸物件探しで注目の街(駅)」ランキングTOP30! 第1位は「静岡」【2024年最新調査結果】
世界文化遺産の「富士山」や、うなぎの養殖で知られる「浜名湖」をはじめ、豊かな自然に恵まれている静岡県。交通の利便性や周辺施設の充実度、美しい自然など、地域ごとにさまざまな魅力を持っているため、賃貸物件探しではどこに重きを置くのかが重要となってきます。
ニフティライフスタイルが運営する「ニフティ不動産」は、静岡県で賃貸物件を探しているユーザーからの検索・閲覧数がもっとも高い、「注目の街ランキングベスト30(2024年)」を発表しました。
どのような街(駅)が上位にランクインしているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年1月1日~9月30日 |
---|---|
調査対象 | ニフティ不動産のWEBサイト、アプリのユーザー |
調査方法 | ニフティ不動産のWEBサイトとアプリで賃貸物件検索の際に閲覧された物件が存在する駅の表示数を元に集計 |
(出典元:ニフティ不動産「『静岡の賃貸物件探しで注目の街ランキングベスト30』を発表(2024年調査)」)
「静岡の賃貸物件探しで注目の街(駅)」ランキング

第2位:浜松

第2位は「浜松」で、掲載物件情報数は7万3637件、表示回数は16万2255回でした。平均家賃は1Kが4.0万円、1LDKが3.6万円、2LDKが7.0万円、3LDKが9.5万円。昨年の同ランキングでは1位に輝いており、引き続き高い注目度を誇っています。
浜松市中央区に位置する浜松駅は、新幹線停車駅となっていて、新幹線を利用すれば名古屋駅まで約30分と交通アクセスも良好。駅周辺は、北口を中心に高層の商業施設やタワーマンションが建ち並んでおり、高い生活利便性を誇っています。
第1位:静岡

第1位は「静岡」で、掲載物件情報数は2万5074件、表示回数は18万2878回でした。平均家賃は1Kが5.0万円、1LDKが5.2万円、2LDKが8.4万円、3LDKが9.6万円。昨年の同ランキング2位からの1位獲得となりました。
新幹線停車駅である静岡駅は、新幹線を利用すれば名古屋駅まで約55分、東京駅まで約60分と交通アクセスも良好。駅周辺には県庁や市役所などの公共施設をはじめ、商業施設も充実しているため、生活しやすい環境が整っています。また、静岡駅から徒歩圏内に位置する「新静岡」も15位にランクインするなど、周辺エリアの住みやすさを物語る結果となりました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第30位:下土狩

第29位:新富士

第28位:助信

第27位:裾野

第26位:遠州病院

第25位:大場

第24位:富士宮

第23位:曳馬

第22位:東静岡

第21位:西焼津

第20位:長泉なめり

第19位:袋井

第18位:上島

第17位:掛川

第16位:焼津

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ