【東武東上線】「乗降人員の多い駅」ランキングTOP30! 第1位は「池袋」【2023年度版】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 東武鉄道では公式サイトにおいて、東武線各駅に関するさまざまなデータを公開しています。

 今回はその中から、駅別の1日平均の乗降人員を集計した「駅別乗降人員表」をもとに、2023年度の東武東上線における「乗降人員の多い駅」のランキングを紹介します。

 東武東上線の駅のうち、1日平均の乗降人員が多い駅はどこだったのでしょうか。さっそく、結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年度
調査対象東武東上線

(出典元:駅情報(乗降人員)|東武鉄道公式サイト

advertisement

【東武東上線】「乗降人員の多い駅」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第5位:志木(9万3798人)

画像:写真AC

 第5位は「志木」です。2023年度の東武東上線の1日平均乗降人員は9万3798人でした。

 埼玉県新座市に位置する志木駅は、1914年に設置された歴史のある駅。池袋駅まで約20分、池袋駅で乗り換えれば新宿駅まで約35分と、都内へアクセスしやすいのも魅力です。

 駅周辺には、「EQUiA志木」「マルイファミリー志木」といった商業施設が立地。「立教大学 新座キャンパス」「慶應義塾志木高校」の最寄り駅でもあるため学生も多く、活気あるエリアでもあります。

advertisement

第4位:川越(11万4751人)

画像:PIXTA

 第4位は「川越」です。2023年度の東武東上線の1日平均乗降人員は11万4751人でした。

 埼玉県川越市に位置する川越駅は、東武東上線のほか、JR川越線が乗り入れている駅。バス路線も充実しており、羽田空港行きの空港連絡バスが利用できるのも便利です。

 駅周辺には、「ルミネ川越」「EQUiA 川越」といった商業施設が集まるほか、東口・西口の両方に商店街があり、買い物環境も整っています。

advertisement

第3位:朝霞台(14万8983人)

画像:PIXTA

 第3位は「朝霞台」です。2023年度の東武東上線の1日平均乗降人員は14万8983人でした。

 朝霞台駅は、埼玉県朝霞市にある1974年に開業した駅。Fライナー・川越特急・快速急行なども停車する駅で、池袋駅まで20〜30分でアクセスできます。

 駅周辺にはスーパーが複数あるほか、飲食店なども充実。「東洋大学 朝霞キャンパス」の最寄り駅のため、学生が多いのも特徴です。またJR北朝霞駅が隣接しているため、乗り換えで利用者が多いのも特徴です。

advertisement

第2位:和光市(16万2203人)

画像:写真AC

 第2位は「和光市」です。2023年度の東武東上線の1日平均乗降人員は16万2203人でした。

 埼玉県和光市にある和光市駅は1934年に開設され、1970年に「和光市」が誕生したのちに現駅名が付けられたそうです。現在では東京メトロ有楽町線・副都心線が乗り入れ、都心部へのアクセスにも優れています。

 同駅ビルには商業施設「EQUiA PREMIE 和光」があるほか、駅近くにはスーパーマーケットが点在し、生活利便性は良好です。また、「和光市役所」「和光市図書館」といった公共施設も徒歩圏内に立地しています。

advertisement

第1位:池袋(40万8382人)

画像:写真AC

 第1位は「池袋」です。2023年度の東武東上線の1日平均乗降人員は40万8382人でした。東京都豊島区にある池袋駅は東武東上線の始発駅で、開通は1914年と長い歴史を有し、2024年で100周年を迎えます。

 国内有数のターミナル駅として知られる池袋駅では、東武東上線のほかにもJR各線や東京メトロ各線、西武池袋線も利用可能です。駅周辺には、「東武百貨店 池袋店」や「西武池袋本店」といった商業施設が建ち並び、にぎやかなエリアとなっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「乗り物」のアクセスランキング