第10位:沖縄県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/07/1658907462_pixta_45693446_S.jpg)
advertisement
第9位:石川県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/1690859845_db961a3121cbc112a7059e841fd849ab-1024x813.jpg)
advertisement
第8位:愛知県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/1723002264_26649864_m-1024x576.jpg)
advertisement
第6位:神奈川県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/1693272018_27413747_m-1024x681.jpg)
advertisement
第6位:北海道
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/08/1691803349_27343282_s.jpg)
advertisement
第5位:滋賀県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/1712535072_23630821_m-1024x768.jpg)
advertisement
第4位:東京都
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/1669348856_pixta_54119087_M-min-1024x683.jpg)
advertisement
第3位:兵庫県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/1702380858_294800_s-min.jpg)
advertisement
第2位:奈良県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/10/1698029266_pixta_41803979_M-min-1024x682.jpg)
advertisement
解説
第2位は、「奈良県」でした。奈良県は710年に都が移された歴史的な場所であるとともに、自然豊かなスポットや神社仏閣が点在。大仏でおなじみの「東大寺」や五重塔をシンボルとする「興福寺」をはじめ、多くの歴史的な建築物を見ることができます。
奈良県は京都府と隣接していることから、奈良と京都をセットで観光する人も多いようです。近鉄の観光特急「あをによし」を利用すれば、近鉄奈良駅から京都駅までは約35分でアクセスできます。
advertisement
第1位:大阪府
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/1708406097_pixta_92674587_M-1-1024x683.jpg)
解説
第1位は、「大阪府」です。奈良県と同じく京都府に隣接する大阪府は、江戸時代に「天下の台所」と呼ばれるほど経済の中心地として発展を遂げました。大阪市の観光エリアは、梅田を中心とする「キタ」と難波(なんば)を中心とする「ミナミ」に大別されています。
ミニオンズやスヌーピーといった人気キャラクターに会えるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」があることに加え、商業地や観光地としての存在感が、京都府のライバルとして大阪府に多くの票が集まった要因かもしれませんね。
調査結果
順位 | 都道府県名 | 得票率 |
---|---|---|
1 | 大阪府 | 18.6% |
2 | 奈良県 | 16.6% |
3 | 兵庫県 | 12.1% |
4 | 東京都 | 10.5% |
5 | 滋賀県 | 4.7% |
6 | 北海道 | 3.6% |
神奈川県 | 3.6% | |
8 | 愛知県 | 3.2% |
9 | 石川県 | 3.1% |
10 | 沖縄県 | 2.3% |
11 | 和歌山県 | 1.9% |
12 | 宮城県 | 1.5% |
三重県 | 1.5% | |
福岡県 | 1.5% | |
15 | 岐阜県 | 1.3% |
16 | 千葉県 | 1.0% |
17 | 栃木県 | 0.9% |
18 | 岩手県 | 0.9% |
長崎県 | 0.9% | |
20 | 青森県 | 0.7% |
長野県 | 0.7% | |
22 | 岡山県 | 0.7% |
その他 | 7.9% |
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月4日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1500票 |
参考
- 定番から穴場まで!奈良県のおすすめ観光スポット30選(Tripa)
- 日本史/奈良時代 日本史・日本史年表(名古屋刀剣博物館・名古屋刀剣ワールド)
- 興福寺(奈良市ホームページ)
- 東大寺(奈良市ホームページ)
- 近鉄の観光特急「あをによし」で京都から奈良へ(metropolitana.tokyo [メトロポリターナトーキョー)
- 歴史 | 大阪まるわかり(OSAKA-INFO)
- 大阪民に聞いてみた!「キタvs.ミナミ」観光客が楽しめる街はぶっちゃけどっち?(LIVE JAPAN)
- USJに行こう!みんな大好きおすすめのキャラクターやお土産を紹介☆ – おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)
- 大阪・関西万博 | テーマでめぐる大阪ガイド(DISCOVER OSAKA)
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.