【26卒学生が選ぶ】「就職人気企業」ランキングTOP20! 食品・製菓・飲料業界の第1位は「サントリーホールディングス」【2024年最新調査結果】
INDEX
産経新聞社と就職対策サイト「キャンパスキャリア」は、2026年3月卒業・修了予定の大学生、大学院生を対象に、就職を希望する企業に関する調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。
今回はその中から「食品・製菓・飲料業界」の人気ランキングを紹介します。仕事内容や成長環境などが重視されるなかで、多くの学生たちから就職希望先として支持された企業はどこだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年4月8日~11月30日 |
---|---|
調査対象 | 2026年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生 |
有効回答数 | 2万2560票 |
(出典元:26年卒就職人気企業ランキング|就活対策サイトCAMPUS CAREER)
【26卒学生が選ぶ】「就職人気企業」ランキング<食品・製菓・飲料業界>
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/1714322148_1713245389_pixta_96753134_M-min-1024x683.jpg)
第2位:味の素
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/1736381527_05-min-1024x516.jpg)
第2位は、東京都中央区に本社を置く「味の素」でした。1909年に創業され、1925年に設立された味の素は、創業当時から「うま味」を研究してきた企業です。世界初のうま味調味料「味の素」が発売されたほか、現在は和風だしの素や洋風スープの素、鶏ガラスープの素といった調味料や、加工食品、アミノ酸含有食品などが幅広く展開されています。
研究に携わる研究開発要員は1700人を超え、そのうち約10%は博士号の取得者です。キャリアが生かせる環境も魅力といえるでしょう。
第1位:サントリーホールディングス
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/1731132820_26_01-min-1024x516.jpg)
第1位は、大阪府大阪市に本社を置く「サントリーホールディングス」でした。2009年に設立された「サントリーホールディングス」は、国内外合わせて270社(2023年12月31日時点)のグループ会社を持つ企業です。食品事業やビール事業、ウエルネス事業など、さまざまな事業を展開しています。
サントリーホールディングスの前身である「鳥井商店」は、創業者・鳥井信治郎氏によって1899年に開業。1907年には「赤玉ポートワイン」、1937年には「サントリーウイスキー角瓶」を世に送り出し、日本の洋酒文化発展に寄与しました。現在は、CO2排出実質ゼロの工場を稼働させるなど、サステナブルな経営にも積極的に取り組んでいます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ