【50代女性が選ぶ】「平成仮面ライダー」人気ランキングTOP20! 第1位は「仮面ライダー電王」【2024年最新投票結果】
1971年に「仮面ライダー」が放送されて以降、数多くの作品が生まれている「仮面ライダーシリーズ」。平成の期間には「仮面ライダークウガ」から「仮面ライダージオウ」までの20作品が放送されました。
ねとらぼでは、2024年2月7日~2月14日までの間に「『平成ライダー』全20作品で好きな作品は?」というテーマでアンケートを実施していました。
投票結果の中から、今回は「50代女性」の投票をもとにしたランキングを紹介します。男性に人気の平成仮面ライダー作品はどれなのか、結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年2月7日~2月14日 |
---|---|
有効回答数 | 352票 |
質問 | 「平成ライダー」全20作品で好きな作品は? |
【50代女性が選ぶ】「平成仮面ライダー」人気ランキングTOP20!
第2位:仮面ライダービルド
仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION 1
第2位は「仮面ライダービルド」でした。2017年から全49話が放送された作品で、キャッチコピーは「さぁ、実験を始めようか。」となっています。
同作は、火星から持ち帰った「パンドラボックス」により地面が隆起し、巨大な壁「スカイウォール」で日本列島が3つに分割された世界での物語を描いています。北都・西都・東都の3つの首都ができ、驚異的な頭脳を持つ天才物理学者・桐生戦兎は、仮面ライダービルドとして未確認生命体スマッシュと戦うこととなります。
第1位:仮面ライダー電王
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/1731390544_91conwDThtL._AC_SL1470_-885x1024.jpg)
第1位は「仮面ライダー電王」でした。2007年から全49話が放送された作品で、キャッチコピーは「時を超えて 俺、参上!」となっています。
同作は、電車や鉄道をモチーフとした作品。また、昔話の桃太郎や浦島太郎などからイメージされたキャラクターが登場することでも話題となりました。劇中で発せられた「俺、参上!」のようなキャッチーな決め台詞も注目を集め、時が流れた現在でも多くのファンの心をつかんでいます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ