ネームバリューが強いと思う「鹿児島県の公立高校」ランキングTOP14! 第1位は「鶴丸高校」【2025年最新調査結果】
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「ネームバリューが強いと思う鹿児島県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。
現在、鹿児島県教育委員会によると、鹿児島県の公立高校は68校あります。それぞれの学校では教育をはじめ、学校行事やスポーツ・文化活動など特色あるカリキュラムを実施。中には、勉強やスポーツで実績を出し、「ネームバリューが強い」高校も存在します。果たして、全国の男女から評価されたのは、どの高校だったのでしょうか?
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月15日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 900票 |
ネームバリューが強いと思う「鹿児島県の公立高校」ランキング

第2位:甲南高校

2位となったのは「甲南高校」でした。鹿児島高等学校第二部と鹿児島高等学校第四部を統合するかたちで1949年に発足した、歴史ある高等学校です。2016年には創立110周年記念式典を行いました。校訓は母体となった2校のものをそのまま受け継いだ「剛 明 直」「気高く 優しく 健やかに」となっており、「地球規模でものを考え行動するリーダーの育成」という教育方針を掲げています。
朝読書の推奨や、修学旅行中に先輩の職場や大学を訪問するといった特色ある取り組みを行っています。また総合的な探究の時間にはテーマ学習、課題研究を行い、現代社会の諸問題について考察する力を身に着けていきます。
【2025年2月3日 15:10追記】甲南高校を説明する文章に誤りがあったため、該当部分を修正いたしました。
【2025年2月1日 13:20追記】甲南高校を説明する文章に誤りがあったため、該当部分を一時取り下げいたします。
第1位:鶴丸高校

第1位に選ばれたのは、「鶴丸高校」で得票率は27.9%でした。1894年に開校した鹿児島県尋常中学校と1902年に開校した鹿児島県高等女学校の流れをくみ、鹿児島県で最も古い歴史を誇る高校です。建学の理念には「好学愛知」「自律敬愛」「質実剛健」を掲げ、伝統ある進学校として地元では知られています。
常にレベルの高い授業を行うことを目指し、大学や研究機関など外部機関との連携の在り方などを研究する「未来プロジェクト委員会」を設置。中間、期末考査などによる評価方法を改め、生徒が学習しやすい環境作りを行っています。卒業生は東京大学や京都大学、一橋大学をはじめ、全国の有名大学に数多く進学。優秀な生徒が多い高校として、ネームバリューの強さを誇ります。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第14位:国分高校

第13位:加世田高校

第12位:川内高校

第11位:鹿屋高校

第9位:楠隼高校

第9位:加治木高校

第7位:武岡台高校

第7位:錦江湾高校

第6位:松陽高校

第5位:鹿児島南高校

第4位:鹿児島玉龍高校

第3位:鹿児島中央高校

第2位:甲南高校

第1位:鶴丸高校

調査結果
順位 | 高校名 | 割合 |
1 | 鶴丸高校 | 27.9% |
2 | 甲南高校 | 20.0% |
3 | 鹿児島中央高校 | 16.1% |
4 | 鹿児島玉龍高校 | 11.7% |
5 | 鹿児島南高校 | 4.2% |
6 | 松陽高校 | 3.0% |
7 | 錦江湾高校 | 2.7% |
武岡台高校 | 2.7% | |
9 | 加治木高校 | 2.6% |
楠隼高校 | 2.6% | |
11 | 鹿屋高校 | 2.3% |
12 | 川内高校 | 1.7% |
13 | 加世田高校 | 1.4% |
14 | 国分高校 | 1.2% |
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月15日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 900票 |