千葉県で「一番おしゃれ」な市区町村は?【人気投票実施中】
首都圏の東側に位置し、自然も豊かな千葉県。都内へのアクセスが便利でありながら、おしゃれなカフェやショッピングスポットがそろう地域でもあります。
今回ねとらぼでは、「千葉県で一番おしゃれだと思う市町村は?」というアンケートを実施します。 まずは編集部がピックアップした3つの市を紹介します。
船橋市

千葉県の北西部に位置する船橋市。船橋駅周辺はショッピングセンターなどの大型商業施設が立ち並び、多くの人でにぎわっています。市内にはJR総武線や京葉線など9路線の鉄道網があり、都心へのアクセスも良好で利便性の高いエリアと言えるでしょう。
特に臨海エリアの南船橋駅周辺は近年再開発が進み、2023年11月には新商業施設「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」がオープン。洗練されたライフスタイルを提供する街として注目を集めています。
柏市

千葉県の北西部に位置する柏市。JR常磐線やつくばエクスプレスで都内へのアクセスが良好で、古くから東京のベッドタウンとして発展してきました。駅前は「柏高島屋ステーションモール」や「マルイ 柏」などの大型商業施設や商店街が集中しており、おしゃれで個性的なお店も多いことから「千葉の渋谷」とも呼ばれています。
つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩約7分の場所にある「柏の葉T-SITE」は「蔦屋書店」を中心に、アパレルや雑貨、カフェやベーカリーを展開。ペットイベントなども行われる複合商業施設として、若者からファミリー層まで幅広い年代に親しまれています。
千葉市中央区

千葉市中央区は千葉市を構成する行政区のひとつで、千葉県の行政・商業の中心地です。千葉駅を中心に商業施設やビジネス街、行政機関が集まり、多くの人が行き交う活気あるエリアとなっています。駅には複数の路線が乗り入れており、県内各地や都心へのアクセスもスムーズです。
市街地には、おしゃれな飲食店やファッションビル、美術館などが点在し、自然豊かな千葉県の中でも都会的な雰囲気を楽しめるのも魅力です。臨海エリアにある千葉ポートタワーは、夜になると琥珀色の夜景を楽しめる人気のスポット。工場夜景を一望できる場所として、デートや観光の目的で訪れる人が増えています。
千葉県で一番おしゃれだと思う市区町村は?
あなたが「千葉県で一番おしゃれ」だと思う市区町村に投票をお願いします。その市町村に投票した理由や思い出のエピソードなども、コメント欄にぜひお寄せください。たくさんの投票をお待ちしています!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 【2024年】千葉県民に聞いた!千葉県内で住みやすい街(駅&自治体)ランキング(at home)
- 魅力発信サイトFUNABASHIStyle(船橋市)
- 船橋市(Wikipedia)
- 船橋市の紹介(船橋市)
- 柏の葉T-SITE(Yahoo!トラベル)
- 街歩き「柏」|千葉の渋谷とも呼ばれる、都心直結・人気のベッドタウン|vol.131(マンスリー48)
- KASHIWANOHA T-SITE
- 柏市
- 市長メッセージ(千葉市)
- 千葉ポートタワー
- 千葉県の市区町村(都道府県市区町村)