【神奈川県版】次世代に残したい市町村はどこ? 3つの自治体を紹介!【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
5
Home

 神奈川県は、都会的な魅力と豊かな自然をあわせ持つ地域です。首都圏の一部として発展し続ける一方で、古くからの歴史や文化、風情ある街並みを残す場所も多くあります。また、温泉地として全国的に有名な箱根もあり、観光地としても人気です。

 そこで今回ねとらぼでは、「神奈川県で次世代に残したい市町村は?」というテーマでアンケートを実施します。まずは編集部がピックアップした3つの市町村を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

横浜市

画像:写真AC(画像はイメージです)

 神奈川県の県庁所在地であり、日本有数の大都市である「横浜市」。開港から160年以上もの歴史があり、異国情緒あふれる港町です。歴史的建造物の「赤レンガ倉庫」や、東アジア最大級の規模を誇る「横浜中華街」など、観光地スポットも多数あります。

 また、気軽なハイキングが楽しめる「大丸山」や、本格的なトレッキングができる「陣ケ下渓谷公園」など、自然を満喫できるスポットもあり、都市と自然が調和する街でもあります。

advertisement

箱根町

画像:写真AC(画像はイメージです)

 神奈川県を代表する温泉地「箱根町」は、日本国内だけでなく海外からの観光客にも人気のエリアです。箱根湯本や強羅をはじめとする多くの温泉地があり、豊かな自然に囲まれた癒やしの環境が整っています。

 また、芦ノ湖越しに望む雄大な富士山や、大涌谷の迫力ある景観など、見どころも豊富。美術館や博物館、神社なども多く、文化や芸術を楽しめるスポットも充実しています。

advertisement

鎌倉市

画像:写真AC(画像はイメージです)

 古都鎌倉は、歴史的な建造物と豊かな自然が共存する街です。鶴岡八幡宮や長谷寺、鎌倉大仏など、日本の歴史を感じられる観光スポットがあり、四季折々の風景を楽しめます。

 また、江ノ島電鉄沿線には風情のある街並みが広がり、和菓子店やおしゃれなカフェが軒を連ねます。海岸線には美しいビーチが広がり、サーフィンを楽しむ人々の姿も。歴史、自然、そして文化が調和する鎌倉市は、首都圏の「住み続けたい街」ランキングでも上位にランクインしており、次世代に残したい街の代表格ではないでしょうか。

神奈川県で次世代に残したい市町村は?

 ここまで3つの市町村を紹介してきましたが、神奈川県には他にも魅力的な街がたくさんあります。あなたが「次世代に残したい」と思う神奈川県の市町村はどこですか? ぜひコメント欄で教えてください!

神奈川県で次世代に残したい市区町村は?
実施期間:2025/02/24 00:00 〜 2035/02/24 00:00
投票は1度、最大3つまでチェック可能
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング