「石川県の寿司の名店」15選! 一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
5
Home

 日本海の新鮮な魚が豊富な石川県には、寿司の名店がたくさんあります。それぞれのお店で、地元の食材を使用した絶品の寿司が味わえます。県外に住んでいる人の中にも、石川県にお気に入りの寿司店がある人もいるのではないでしょうか。

 本記事では「石川県の寿司の名店」というテーマについて考えてみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

石川県の「寿司」の名店15選

画像はイメージです(画像:ぱくたそ

 金沢市にある「乙女寿司」は、「ミシュランガイド北陸2021」で2つ星を獲得した名店です。ねっとりした甘えびや脂が乗ったのどぐろなど、旬の海の幸に多くの人が魅了されています。地酒の種類も豊富なため、寿司と一緒にさまざまなお酒を楽しみたい人にもおすすめ。高級料亭のような落ち着いた店内の雰囲気も好評を得ています。

 金沢市の近江町市場にある「山さん寿司 本店」は、近江町市場の名物といわれている寿司店。能登半島産の「こしひかり」と「のとひかり」をブレンドしたシャリを使用し、18種類の新鮮なネタを味わえる「海鮮丼」が看板メニューですが、にぎり寿司や刺身も絶品です。店内で使える能登産のしょうゆは購入も可能です。

 能登半島中央部の七尾市では「幸寿し 本店」が高い人気を得ています。地元産の食材を使うことにこだわり、能登半島周辺で捕れた魚と能登産の米を使用。寿司のメニューは12貫または10貫の「おまかせ寿し」のみとなっており、仕入れたばかりの新鮮なネタを味わえます。七尾駅から徒歩6分という便利な立地条件も魅力です。

 石川県にはこの他にも「亀寿司」「寿司割烹 竹屋」など、多くの寿司店があります。あなたの好きなお店はどこですか? ぜひ下のコメント欄に書き込んで教えてください!

 編集部が選んだ「石川県の寿司の名店」15選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.