「中学生の保護者が子どもについてほしい職業」ランキングTOP27! 第1位は「会社員」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 学研ホールディングスの調査・研究機関となる「学研教育総合研究所」は中学生の日常生活や学習に関するインターネット調査を行い、その結果を発表しました。

 今回はその中から「保護者が子どもについてほしい職業」のランキングを紹介します。それでは結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年11月
有効回答数600人

(出典元:学研教育総合研究所「中学生白書Web版 2024年11月調査」

advertisement

「中学生の保護者が子どもについてほしい職業」ランキングTOP27!

画像はイメージです(画像:写真AC)
advertisement

第2位:公務員

画像:PIXTA

 第2位は「公務員」で、得票率は8.0%でした。公務員は、省庁や裁判所などで働く国家公務員と、都道府県庁や市役所、警察署などで働く地方公務員に大別されています。

 公務員は、長期にわたって安定した収入が見込めることに加え、社会全体のために奉仕する職業であるという点なども、多くの保護者から票を集めている要因かもしれません。

第1位:会社員

画像:PIXTA

 第1位は「会社員」で、得票率は8.8%でした。正社員としてフルタイムで勤務する会社員は、安定した収入を得られることが特徴。職種は営業や企画、総務、経理など多岐にわたります。

 同調査における「将来なりたいと思っているものはなんですか」という中学生本人に対する質問においても会社員が第1位となっており、子ども本人と保護者の両者から高い支持を集めています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「社会」のアクセスランキング