福岡県の「中華料理」の名店15選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 餃子、エビチリ、麻婆豆腐など、バラエティ豊かな味を楽しめる「中華料理」。本場の味から、日本人好みにアレンジした料理など幅広く、どのお店に行くか迷ってしまいますね。

 福岡県には博多皿うどん発祥とされるお店や、女性一人でも行きやすいおしゃれなお店、有名店で修業した店主が営む専門店などが存在しています。そこで今回は「福岡県の中華料理の名店」というテーマについて考えてみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

福岡県の「中華料理」の名店15選

画像はイメージです(画像:PIXTA

 福岡市中央区にある「福新楼」は、「博多皿うどん」発祥とされるお店です。同店では、そんな皿うどんをはじめちゃんぽんやチャーハン、餃子などさまざまなメニューをラインアップ。店内はクラシカルな雰囲気で、大人数に対応した広間も備えています。

 同じく福岡市中央区にある「一碗居 凛丹(リンタンイーワンキョ)」は、スタイリッシュながらもカジュアルな雰囲気で、一人でも入りやすいお店。北京で庶民に親しまれている料理を中心に提供しており、一品料理に加えて、前菜盛り合わせやコース料理などを用意しています。

 うきは市にある「まぁぼや」は、「四川飯店」で修業を積んだ店主が営む麻婆豆腐専門店。同店の麻婆豆腐は深い辛みが感じられ、ご飯が進むと評判です。また、福岡市早良区にある「中国北方料理 知味観」では、チャーハンと麻婆豆腐を組み合わせた料理「ヤング」が看板メニューとなっています。

 あなたが福岡県の中華料理の名店だと思うお店はどこでしょうか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】モダン中華をリーズナブルに味わえるお店!
【名前欄】一碗居 凛丹

 編集部が選んだ「福岡県の中華料理」15選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「九州・沖縄地方」のアクセスランキング