ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:関西学院大学

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第3位は、得票率14.9%の「関西学院大学」でした。

 兵庫県西宮市に本部を置く関西学院大学は、1889年に創立された「関西学院」を前身とし、大学令により1932年に設置された私立大学。「Mastery for Service(奉仕のための練達)」をスクールモットーに、知性と自らのすべての豊かさを隣人のために用い、国際性と社会貢献への使命感を備えた世界市民の育成を目的としています。

 関西学院大学は、14学部・14研究科を備えた総合大学。「AI活用人材育成プログラム」や「ダブルチャレンジ制度」などの特色あるプログラムを展開しているほか、神戸市に「王子キャンパス(仮称)」を設置する予定となっているため、今後のさらなる発展が期待されます。また、2023年度卒業生の就職率は99.7%と非常に高く、就職に強いところも魅力です。

advertisement

第2位:立命館大学

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第2位は、得票率16.3%の「立命館大学」でした。

 京都市中京区に本部を置く立命館大学は、1900年に創立された「京都法政学校」を前身とし、大学令により1922年に設置された私立大学。「自由と清新」を建学の精神、「平和と民主主義」を教学理念とし、正義と倫理をもった地球市民として活躍できる人間の育成を使命としています。

 立命館大学では、早い段階から行政リーダーとしての素養やマインドを養成する「立命館霞塾」の開講のほか、高い合格実績を誇る公務員講座、充実した奨励金制度などで学生をサポート。2024年度春の国家公務員総合職試験では、全国3位の84人が合格しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング