【30代が選ぶ】近所にできてほしい「そばチェーン」ランキングTOP16! 第1位は「しぶそば」【2024年最新投票結果】
手軽に楽しめる、和食の定番の一つ・そば。温かいものから冷たいものまで、季節や気分に合わせて楽しめるため、幅広いシーンで親しまれています。
ねとらぼでは、2024年6月7日から6月14日にかけて「近所にできてほしい『そばチェーン』は?」というアンケートを実施していました。
本記事では寄せられた投票の中から「30代」の結果に絞ったランキングを紹介します。そばチェーンの中で、30代から「近所にできてほしい」と票を集めたのはどこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年6月7日〜6月14日 |
---|---|
有効回答数 | 128票 |
質問 | 近所にできてほしい「そばチェーン」は? |
※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
【30代が選ぶ】近所にできてほしい「そばチェーン」ランキング

第2位:名代 富士そば
第2位に選ばれたのは「名代 富士そば」でした。その名には「富士山のように立派で有名な立ち食いそば店にしたい」という創業者の思いが込められているそうです。東京23区を中心に、関東で店舗展開しています。
富士そばでは、各店舗へ毎朝直送される生そばを、茹でたてで提供。小豆島のしょうゆを使用した特製のかえしや、挽きたてのだしで作るつゆも自慢です。深夜まで営業している店舗が多く、中には曜日により24時間営業の店舗もあります。
第1位:しぶそば
第1位に選ばれたのは「しぶそば」です。東急グループの「東急グルメフロント」が手がけるそばチェーンで、東急沿線を中心に店舗展開しています。
メニューには、そばやうどんの単品はもちろん、かつ丼・天丼・親子丼などがセットになった定食も充実。新商品が定期的に登場しているため、訪れるたびに違った味わいを楽しめるでしょう。また、1日1杯「かけそば」または「もりそば」を注文できる「しぶそば定期券」というサービスも用意されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ