画像:ねとらぼリサーチ

【ワークマン】コスパ最強の「本気で欲しい春夏アイテム」3選! レインジャケットやカーゴパンツを紹介!

画像:ねとらぼリサーチ
ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 2025年2月20日、東京・南青山で「新生Workman Colors 新製品発表会」が開催されました。これまで女性を中心に展開してきた「ワークマン女子」は、「Workman Colors」としてリブランディング。機能性・ベーシックながら少し光るデザイン・低価格の3つを軸に、ワークマンらしさを生かした男性向けベーシック市場に本格参入します。

 さらに、ウェアの機能を天候別に1~5段階で評価する「機能の格付け」も強化。防水・撥水など多機能なアイテムが多い中、最適な一着を選びやすくなる予報がワークマンホームページで確認できる仕組みとなっており、ワークマンの新たな挑戦にも注目です。

 イベントでは春夏の新作アイテムが多数展示され、ファストファッションに引けを取らないカジュアルなデザインのアイテムがそろっていました。シンプルで普段のコーディネートに馴染みやすいものが多く、「本気で欲しい!」と思うアイテムばかりだったため、今回は、筆者が独断で厳選した注目アイテムを紹介していきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

【ワークマン】コスパ最強の「本気で欲しい春夏アイテム」3選! レインジャケットやカーゴパンツを紹介!

advertisement

イナレムプレミアムエアーレインジャケット(3900円)

驚くほどの軽さ! ぜひ店頭で実際に手に取って実感してください!

  「イナレムプレミアムエアーレインジャケット」は、「高透湿×軽量×最多機能」を掲げたハイスペックなレインウェア。耐水圧10,000mm、透湿度40,000g/m²/24hを誇り、雨をしっかり防ぎつつムレを逃がす快適な着心地を実現しています。

 素材は薄く柔らかいため、小さく折りたたんでコンパクトに収納できるのも魅力。さらに、ムレを逃がすベンチレーションポケットや、袖口・フード・襟のアジャスターなど、細かな調整機能も充実しており、シーンに応じたフィット感を得られる仕様もポイントです。

 特筆すべきはその超軽量設計。Lサイズでわずか200gと、驚くほど軽く、実際に手に取ると「本当にこれでレインジャケットなの?」と疑うほどの軽さ。試着してみても、まるで羽織っていないかのような感覚でした。ややタイトなシルエットとなっているため、普段のサイズより1~2サイズアップするのがおすすめです。

派手さを抑えたシンプルなデザイン!

 また、その軽さを生かして普段使いはもちろん、ランニングやウォーキングなどスポーツシーンにもおすすめ。レインウェアとしてだけでなく、機能性と快適さを兼ね備えた一着として、幅広いシーンで活躍しそうです。

advertisement

フレックツイルコーチジャケット(1900円)

程よいツヤ感で価格以上のクオリティーを感じられる仕上がり!

 「フレックツイルコーチジャケット」は、動きに快適にフィットするフィル素材を使用したコーチジャケット。無地のシンプルなデザインで、どんなコーデにも馴染みやすく、ブラックのほかミルグリーンなども展開しています。無骨なシルエットながら、1枚でしっかり決まるデザインが魅力的でどの色も本当にかっこよく、選ぶのに迷ってしまいます。

また、このジャケットは防風性にも優れており、風が繊維の隙間を抜けにくい構造になっているため、肌寒い季節に最適。生地は薄すぎず適度なボリューム感があり、価格以上のクオリティーを感じられる仕上がりと言えそうです。

どの色も癖がなくていいですね~

 1900円(税込)という価格も魅力。このクオリティーなら、文句なしのコスパ最強アイテムと言えそうです。気軽に羽織れて、サッと着るだけで様になる万能アウターなので、1枚持っておいて損はないでしょう。ちなみに、筆者はつい先日、似たようなコーチジャケットを約10倍の価格で購入し、「こっちを選べばよかった……」と後悔しています。この価格でこの完成度、ワークマン恐るべし。

デニムスーパーワイドカーゴパンツ(2300円)

リラックス感がありつつ、きれいなシルエット

 「デニムスーパーワイドカーゴパンツ」は、その名の通りボリューム感のあるワイドシルエットが特徴的なパンツ。トレンド感のあるワイドパンツを、ワークマンならではの2300円(税込)という驚きの価格で手に入れられるのがやはり魅力と言えます。

 両サイドには収納力抜群のカーゴポケットを搭載。実用性を備えつつも、全体のシルエットを崩さないデザインになっているのは良い点だと思います。さらに、裾にはアジャスターを搭載しており、ボリューム感を好みに合わせて調整可能。シンプルなカジュアルコーデからストリートスタイルまで、幅広い着こなしを楽しめそうです。

グレーカラーのパンツもいいですね~

 また、デニム素材を採用していることで、リラックス感がありつつ、きれいなシルエットが出るのもポイント。定番のブルーも良いですが、個人的にはブラック(グレー)が特に刺さりました。いずれにせよどちらを選んでも間違いなしの仕上がりになっている一着と言えそうです。

 ワイドパンツは、一度履くとやみつきになる快適さが魅力。「気になっているけど試したことがない」という人にこそ、ぜひ履いてみてほしい。カジュアルコーデが好きな人には特におすすめです。

 次のページでは筆者が選んだ一押しのアイテムを紹介します!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ファッション」のアクセスランキング