【関西地方在住者に聞いた】名前がかっこいい「神奈川県の市町村」ランキングTOP30! 第1位は「鎌倉市」【2025年最新調査結果】
神奈川県は、東京都に次ぐ全国第2位の人口を誇る県です。また、全国で唯一、横浜市・川崎市・相模原市という3つの政令指定都市を擁する県としても知られています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関西地方在住者を対象に「神奈川県の市町村で名前がかっこいいのは?」というテーマでアンケートを実施しました。
関西地方在住者から「名前がかっこいい」と票を集めた神奈川県の市町村は、どこだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月30日 |
---|---|
調査対象 | 関西地方在住者 |
有効回答数 | 276票 |
【関西地方在住者に聞いた】名前がかっこいい「神奈川県の市町村」ランキングTOP30!

第2位:横須賀市

第2位は「横須賀市」でした。三浦半島の中心部を広く占め、神奈川県南東部に位置する街です。黒船来航の地として歴史に名を刻み、 江戸時代末期にアメリカ海軍提督ペリーが上陸した場所としても知られています。
市内には、アメリカ海軍と海上自衛隊の基地があり、異国情緒あふれる街並みが広がっています。アメリカ海軍基地の存在もあって、市内にはアメリカ文化を感じられるスポットが豊富。「カレーの街」としても有名で、「よこすか海軍カレー」をはじめとした名物グルメが楽しめるのも魅力の一つです。
第1位:鎌倉市

第1位に選ばれたのは「鎌倉市」でした。神奈川県南東部、三浦半島の付け根に位置する歴史ある街です。鎌倉は、源頼朝が日本初の武家政権を築いた地として知られ、中世には政治と文化の中心地として大いに栄えました。
市内には、鎌倉幕府とゆかりの深い「鶴岡八幡宮」や、「鎌倉大仏」として有名な高徳院の国宝「銅造阿弥陀如来坐像」など、歴史を感じさせる名所が点在しています。さらに、漫画『SLAM DUNK』の聖地として知られるほか、さまざまな作品の舞台にもなっており、こうした知名度の高さも多くの票を集めた要因といえそうです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:山北町

第28位:清川村

第28位:三浦市

第25位:二宮町

第25位:南足柄市

第25位:厚木市

第23位:大井町

第23位:座間市

第19位:平塚市

第19位:秦野市

第19位:開成町

第19位:大磯町

コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ