ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

第10位:エースコック わかめラーメン

エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ 93g ×12個"

エースコック わかめラーメン ごま・しょうゆ 93g ×12個

1,900円(03/31 11:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第10位:東洋水産 麺づくり

advertisement

第9位:日清食品 出前一丁どんぶり

advertisement

第7位:明星 チャルメラカップ

明星 チャルメラカップしょうゆ 68g ×12個"

明星 チャルメラカップしょうゆ 68g ×12個

2,000円(03/31 11:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

第7位:日清食品 チキンラーメンどんぶり

日清食品 日清チキンラーメンどんぶり カップ麺 85g×12個"

日清食品 日清チキンラーメンどんぶり カップ麺 85g×12個

1,984円(03/31 11:26時点)
Amazonの情報を掲載しています

第6位:日清食品 日清麺職人

第4位:サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター

サッポロ一番 カップスター 醤油 71g ×12"

サッポロ一番 カップスター 醤油 71g ×12

1,867円(03/31 11:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

第4位:東洋水産 マルちゃん正麺 カップ

マルちゃん正麺 カップ 芳醇こく醤油 119g ×12個"

マルちゃん正麺 カップ 芳醇こく醤油 119g ×12個

3,700円(04/01 04:08時点)
Amazonの情報を掲載しています

第3位:明星 中華三昧

第2位:日清食品 日清ラ王

解説

 第2位は「日清食品 日清ラ王」で、得票率は11.1%でした。1992年から販売されている商品で、独自製法の「生タイプラーメン」として誕生しました。

 そんな日清ラ王は、「3層ノンフライ製法」を採用した、スープ・麺・素材の全てに力を入れたカップ麺。生めんのようなもっちりとした食感で、味ごとに異なる厳選された素材が生み出す本格的なおいしさが好評です。夜食と言えど、味にはこだわりたいと思う人は多いかもしれませんね。

第1位:日清食品 カップヌードル

解説

 第1位は「日清食品 カップヌードル」で、得票率は12.9%でした。1971年に発売された世界初のカップ麺。半世紀以上も売れ続けているベストセラー商品で、2021年には世界累計販売500億食を達成しています。

 そんなカップヌードルは、カップ麺のレジェンド的存在としていつの時代にも人気の商品。しょうゆをベースとしたオリジナルスープと、エビやネギ、スクランブルエッグ・ミンチポークなどの具材が組み合わされています。シーフード、チリトマトやトムヤムクンなど数多くのバリエーションがあり、さまざまな味わいを楽しめるのも人気の理由かもしれません。

調査結果

順位商品名割合
1日清食品 カップヌードル12.9%
2日清食品 日清ラ王11.1%
3明星 中華三昧5.7%
4東洋水産 マルちゃん正麺 カップ5.0%
サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター5.0%
6日清食品 日清麺職人4.5%
7日清食品 チキンラーメンどんぶり3.8%
明星 チャルメラカップ3.8%
9日清食品 出前一丁どんぶり3.6%
10東洋水産 麺づくり3.2%
エースコック わかめラーメン3.2%
12東洋水産 ごつ盛り2.7%
サンヨー食品 サッポロ一番 どんぶり2.7%
14エースコック スーパーカップ2.3%
15テーブルマーク ホームラン軒2.2%
16東洋水産 ホットヌードル2.0%
日清食品 有名店シリーズ2.0%
ヤマダイ 凄麺2.0%
サンヨー食品 サッポロ一番 ポケモンヌードル2.0%
20サンヨー食品 名店の味1.6%
21エースコック 飲み干す一杯1.4%
東洋水産 麺之助 ワンタン麺1.4%
明星 至極の一杯1.4%
日清食品 日清のとんがらし麺1.4%
25東洋水産 推しの一杯1.3%
26東洋水産 バリうま1.1%
27寿がきや カップSUGAKIYAラーメン0.9%
明星 BIGだぜ!一平ちゃん0.9%
エースコック ご当地の一杯0.9%
明星 麺神カップ0.9%
その他7.2%

調査概要

アンケート実施日2025年2月26日
調査対象関西地方在住者
有効回答数558票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング