群馬県の「二郎系」の名店13選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
2
Home

 東京都港区三田に本店を構え、豚骨しょうゆベースのスープに、丼からはみ出さんばかりのたっぷりの野菜が盛られたラーメンが特徴の「ラーメン二郎」。同店のラーメンを再現した一杯を提供する、「二郎系」の店舗も全国に点在しています。

 群馬県にはラーメン1種類のメニューだけで勝負しているお店や、ユニークな名前の二郎系ラーメン店などが存在しています。そこで今回は「群馬県の二郎系(二郎含む)の名店」というテーマについて考えてみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

群馬県の「二郎系(二郎含む)」の名店13選

画像はイメージです(画像:写真AC

 「ラーメンダイサン」は、伊勢崎市にある二郎系ラーメン店。二郎系らしく、ボリューム感のある一杯が自慢です。麺は200グラム・300グラム・400グラムの3種類から選択可能。トッピングとして定番のタマネギやニンニクのほか、辛玉(辛い揚げ玉)が用意されているのが特徴的です。

 前橋市にある「らーめん つの旨」は、ラーメン1種類のみのメニューで勝負する二郎系ラーメン店。ラーメンはサイズを大(約450グラム)、小(約300グラム)、少なめ(約170グラム)の中から選べ、有料のトッピングと無料のトッピングがあります。

 「ラーメン伝次平」は高崎市にある二郎系ラーメン店。同店のラーメンは、麺のしっかりとした食感や、豚のうま味が感じられると評判です。また、店名がユニークな「ブタハトモダチニボシハシンユウ」は、渋川市にある二郎系ラーメン店。スープはだしが効いていて、こってりしておいしいと評判です。

 あなたが群馬県の二郎系(二郎含む)の名店だと思うお店はどこでしょうか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】二郎系の中では、わりと幅広い世代におすすめしやすいお店です!
【名前欄】ブタハトモダチニボシハシンユウ

 編集部が選んだ「群馬県の二郎系(二郎含む)」13選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.