群馬県の「和菓子」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 幅広い世代に愛される「和菓子」。定番のまんじゅうや団子のほか、季節を感じる和菓子もたくさんありますよね。地元民から親しまれる老舗も多く、お気に入りの店に長く通っている人もいるのではないでしょうか。

 今回は、群馬県の「和菓子」の名店をピックアップ。おすすめの店10選を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

群馬県の「和菓子」の名店

画像はイメージです(画像:PIXTA

 高崎市にある「微笑庵」の看板商品の一つは、やわらかな羽二重餅で群馬県育成品種のイチゴ「やよいひめ」を包んだ「微笑庵 ちごもち」。基準以上のイチゴが採れない時は製造しないという、こだわりの一品です。青竹に入った水ようかん「ささのしずく」など季節の和菓子も楽しめます。

 しょうゆで味付けしたゆで卵をほんのり甘い皮で包んだ「たまごまんじゅう」が食べられるのは、藤岡市の「成田屋」。熟練の職人が作る和菓子だけでなく、旬のフルーツを使った季節限定スイーツや焼き菓子など、洋菓子メニューも豊富です。

 このほかにも、1907年創業の老舗和菓子店「田月堂」(館林市)や、伊香保温泉名物「湯の花饅頭」が人気の「清芳亭」(渋川市)など、群馬県の「和菓子」の名店はまだまだあります。あなたが一番好きな店はどこですか?

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】ちごもちがおいしい!
【名前欄】微笑庵

 編集部が選んだ群馬県の「和菓子」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.