【主婦に聞いた】リアルに買いたい「トヨタの燃費が25km/L以上の車」ランキングTOP13! 第1位は「カローラ」【2025年最新調査結果】
INDEX
日本を代表する自動車メーカーで、世界中で車が愛用されている「トヨタ」。常に最先端の技術を導入し、燃費が良く日常使いがしやすいモデルを販売しています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の主婦を対象に「リアルに買いたいトヨタの燃費が25km/L以上の車は?」というテーマでアンケートを実施しました。
買い物や子供の送迎など、普段使いにも便利なトヨタ車。主婦から人気が高いのはどの車でしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月15日 |
---|---|
調査対象 | 全国の主婦 |
有効回答数 | 167票 |
【主婦に聞いた】リアルに買いたい「トヨタの燃費が25km/L以上の車」ランキング

第2位:プリウス

第2位には「プリウス」が選ばれました。得票率は16.2%です。1997年に世界デビューした車で、燃費性能が良くエコカーのパイオニア的な存在として現在も販売され続けています。
燃費性能だけでなくデザインも秀逸で、2023年に登場した5代目モデルはスタイリッシュにチェンジ。その年を代表する車となる「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」にも選ばれました。また、走りの面では安心感のあるプラグインハイブリッドシステムで、パワフルさと静粛性を両立しています。気持ちの良い走りと、見た目の美しさを兼ね備えた車として人気があるようです。
第1位:カローラ

第1位には「カローラ」が選ばれました。得票率は21.6%です。1966年に誕生した車で、高い走行性能や居住性、さらに手頃な価格で人気を博しています。全世界で販売台数累計5000万台を超え、現在ではベーシックなセダンをはじめ、ワゴン、SUV、スポーツモデルが販売中です。
最新モデルには、環境性能を向上させるハイブリッド技術、安全運転をサポートする最新技術を搭載。新型の1.8Lハイブリッドシステムは、燃費性能だけでなく気持ちの良い加速感も実現しています。また、「ACA制御」や「先読み減速支援」などサポート機能も充実し、日々の運転をアシストしてくれます。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第13位:ライズ

第11位:ピクシス エポック

第11位:カローラ ツーリング

第10位:カローラ クロス

第9位:カローラ アクシオ

第6位:カローラ フィールダー

第6位:ヤリス クロス

第6位:カローラ スポーツ

第5位:シエンタ

第4位:ヤリス

第3位:アクア

第2位:プリウス

第1位:カローラ

調査結果
順位 | 車名 | 割合 |
1 | カローラ | 21.6% |
2 | プリウス | 16.2% |
3 | アクア | 12.6% |
4 | ヤリス | 10.8% |
5 | シエンタ | 7.8% |
6 | カローラ スポーツ | 6.0% |
ヤリス クロス | 6.0% | |
カローラ フィールダー | 6.0% | |
9 | カローラ アクシオ | 3.6% |
10 | カローラ クロス | 3.0% |
11 | カローラ ツーリング | 2.4% |
ピクシス エポック | 2.4% | |
13 | ライズ | 1.8% |
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月15日 |
---|---|
調査対象 | 全国の主婦 |
有効回答数 | 167票 |
参考
- トヨタ プリウス | 走行性能(トヨタ自動車WEBサイト)
- 街中で溢れるトヨタ「プリウス」みんなどう買う? 月々いくらで買えるの? 人気グレードの残価ローンはお得なのか(くるまのニュース)
- 【2024年】新型プリウスの特徴!デザイン・燃費、走行・安全性能の魅力!(トヨタカローラ博多)
- トヨタ カローラ | 走行性能(トヨタ自動車WEBサイト)
- トヨタ「カローラ」が8年ぶりにフルモデルチェンジへ!目元キリっとイメチェンか(Motor-Fan)
- カローラシリーズ徹底比較!5つカローラの魅力・特長、価格・燃費・サイズ(トヨタユナイテッド静岡)