兵庫県で「次に引っ越したい」と思う市区町村は?【人気投票実施中】
北は日本海、南は瀬戸内海と太平洋に面し、多様な気候風土から日本の縮図と呼ばれる兵庫県。異国情緒あふれる神戸や歴史ある有馬温泉、自然豊かな但馬や淡路など、地域によってさまざまな魅力があります。
そこでねとらぼでは、兵庫県で「次に引っ越したいと思う市区町村は?」というアンケートを実施。まずは編集部がピックアップした3つの地域を紹介します。
芦屋市

兵庫県の南東部に位置する芦屋市。海と山に囲まれ、自然豊かな景観が広がるエリアです。「六麓荘町」をはじめとする高級住宅街があることでも知られ、治安も良く、単身者から子育て世代、高齢者まで住みやすい街だといわれています。
市内にはJRや阪急電鉄、阪神電鉄が走っており、大阪や神戸まで電車で約20分と、アクセスも良好。「瀬戸内海国立公園六甲地域」に指定されている六甲山の奥山地区や、「潮芦屋ビーチ」や「芦屋キャナルパーク」、フランク・ロイド・ライトの設計による「国指定重要文化財旧山邑家住宅(ヨドコウ迎賓館)」などの観光・レジャースポットも点在しています。JR芦屋駅周辺には、大型商業施設や飲食店も充実しており、便利なエリアだといえそうですね。
神戸市灘区

神戸市灘区は、北側に連なる六甲山と南側に広がる大阪湾に囲まれた自然豊かなエリア。山側には古くから洋館や大邸宅が並ぶ高級住宅街や高校、大学などの教育機関が集まっています。一方の大阪湾側には工業地帯があり、昔から伝統的な酒造りが盛んなエリアでもあります。
子育て支援や教育環境が充実していることから、ファミリー層にも人気。JRや阪神電鉄、阪急電鉄など複数の路線があるため、交通アクセスも良好。商業施設も多いので、利便性の高いエリアだといえそうです。
西宮市

兵庫県の南東部にあり、大阪と神戸の中間に位置する西宮市。JR、阪神電鉄、阪急電鉄など公共交通機関が充実しており、三宮、梅田まで約15分とアクセス良好なエリアです。中心部を少し離れると、海・山・川がある自然豊かな環境も持ち合わせています。
大型商業施設やおしゃれな飲食店、武田尾温泉、国内最大級のヨットハーバーのある西宮浜などのスポットも点在し、多様な楽しみ方ができそうです。9つの大学・短大をはじめとした教育機関も集まっており、文教住宅都市としても知られています。
兵庫県で「次に引っ越したい」と思う市区町村は?
兵庫県の3つの地域を紹介しました。兵庫県で「次に引っ越したい」と思う市区町村はどこですか? その市区町村に投票した理由や思い出のエピソードなども、コメント欄にぜひお寄せください。たくさんの投票をお待ちしています!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 兵庫県の概要について(兵庫県公式Webサイト)
- 景観に優れた静かで穏やかな暮らし。 海と山に囲まれた自然に恵まれた街・兵庫県芦屋市の住みやすさや治安(マドリーム)
- 灘区(高級注文住宅CATALOG)
- 西宮市の概要(西宮市公式Webサイト)
- 西宮市の魅力(西宮市公式Webサイト)