【関東在住が選ぶ】ネームバリューが強いと思う「千葉県の私立高校」ランキングTOP26! 第1位は「渋谷教育学園幕張高校」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住を対象に「ネームバリューが強いと思う『千葉県の私立高校』はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方在住者から「ネームバリューが強い」と思われているのは、千葉県のどの私立高校だったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月13日
調査対象関東在住の男女
有効回答数609票
advertisement

【関東在住が選ぶ】ネームバリューが強いと思う「千葉県の私立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:市川高校

 第2位に選ばれたのは「市川高校」でした。「市川高校」は、市川学園が市川中学校とともに運営している高等学校で、品格あるリーダーの育成を目指している学校です。

 さまざまな取り組みを行っている高校で、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」としての課題研究、国際研修、少人数のリベラルアーツゼミなどを実施。生徒は「第14回科学の甲子園千葉県大会」での総合優勝をはじめ、部活動でも活躍しています。優秀な生徒が多く、卒業生は千葉大学、東京大学をはじめ、一橋大学、筑波大学などに合格。他にも有名私立に多数の合格者を輩出し、進学校として高い知名度をほこっています。

第1位:渋谷教育学園幕張高校

 第1位は「渋谷教育学園幕張高校」でした。1983年に開校した、中高一貫教育を行う進学校です。同校では、「自調自考の力を伸ばす」「国際人としての資質を養う」「高い倫理感を育てる」を教育目標として、グローバルに活躍できる人材育成を実践。開かれた自由な気風の学校で、中学生の段階からレベルの高い授業を受けられることで人気です。

 グローバル教育に力を入れている学校で、海外との文化交流や海外留学プログラムなどを実施。帰国生・留学生の受け入れや、英語を母語とする教師など、身近に外国語がある環境を整えています。卒業生は、東京大学に多数が進学することで有名。県内屈指の進学校です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング