富山県の「海鮮丼」の名店10選! あなたが好きな店はどこ?
県の北部が海に面し、富山湾などを有する富山県。冬季には寒ブリや、春季にはホタルイカやシロエビなど、豊富な魚介類が採れるエリアとしても有名です。そんな富山県には、新鮮な海の幸を使った「海鮮丼」が食べられるお店がたくさん点在しています。
そこで、本記事では「富山県の海鮮丼の名店」というテーマについて考えていきます。
富山県の「海鮮丼」の名店

氷見漁港の卸売市場2階にある「氷見魚市場食堂」。漁港で捕れた魚介類を、食べたい量に合わせて食べられる「氷見浜丼」が人気です。ちょっこし盛(小盛)・やわやわ盛(並盛)・はんさ盛り(大盛)を選ぶことができるのもうれしいポイント。朝6時半から営業しているのも特徴です。
魚津漁港そばにある漁協が直営する「魚津丸食堂」では、ベニズワイガニの身をふんだんに使った季節限定の「カニ身丼」が人気となっています。また、「甘エビむき身丼」や「魚津ケ丼スペシャル(ブリの漬丼)」などの海鮮丼も食べることができ、多くの人でにぎわっています。
新湊漁港にある「きときと食堂」は、漁業関係者も利用するお店のため朝5時半から営業しています。まぐろ漬け、いくら、しらすの三色丼となる「特盛づけ丼」が評判となっており、まぐろ漬け丼の単品「魚屋のまかないづけ丼」は食べやすいサイズで提供しています。
そのほかにも、富山県には、種類が豊富でたっぷりの刺身の海鮮丼が人気の「さかなや工房 海鮮・蔵」や、旬の魚介類が10種類以上も入っている海鮮丼が食べられる「居酒屋 まる甚」など、たくさんの魅力的なお店があります。
あなたが一番おいしいと思うお店はどこですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。
編集部が選んだ富山県の「海鮮丼」の名店10選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 福島県 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ