京都府の「定食」の名店10選! あなたが好きなのはどこ?【人気投票実施中】
京都府は日本の歴史や文化を多く残したエリアです。そんな京都府には伝統を受け継いだお店や、庶民に寄り添ったお店などがあり、さまざまな「定食」を食べる事ができます。
そこで、本記事では「京都府の定食の名店」というテーマについて考えていきます。
advertisement
京都府の「定食」の名店

京都中央市場近くに店を置く「村上食堂」は、朝5時から営業をしているお店。セルフ方式で、好きなおかずを自由に組み合わせる定食が特徴となっています。そのほかにも、うどんやそばなどもラインアップしており、地元の人からも愛されている名店です。
京都市上京区の「みや古食堂」はどこか懐かしさを感じる店内。定食のほかにも丼や麺類など幅広いメニューをラインアップ。リーズナブルで落ち着いた雰囲気を気に入って常連になる人も多いのではないでしょうか。
京都市左京区にある「はとや食堂」は、朝6時から店を開く定食屋。さまざまな定食をメニューにしており、午前10時半までの朝食もラインアップ。一番人気というさば煮は、柔らかい身と甘辛い味付けが楽しめます。
そのほかにも、京都市伏見区に店を構える「中華料理三園飯店」や、1969年創業の老舗食堂「金四郎食堂」など、京都府にはおいしい定食を食べられるお店がたくさんあります。
あなたが一番おいしいと思うお店はどこですか? 記事下のコメント欄から、ぜひ教えてください。
編集部が選んだ京都府の「定食」の名店10選は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ